「身柄拘束/Take into Custody」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
8行: 8行:
 
[[クリーチャー]]1体を[[タップ]]し、その[[コントローラー]]の次の[[アンタップ・ステップ]]に[[アンタップ]]できなくする呪文。特記しない限り青のインスタント。
 
[[クリーチャー]]1体を[[タップ]]し、その[[コントローラー]]の次の[[アンタップ・ステップ]]に[[アンタップ]]できなくする呪文。特記しない限り青のインスタント。
  
複数体をタップできるものは[[霜のブレス/Frost Breath]]の項を、アンタップ制限をかけられないものは[[ぐるぐる/Twiddle]]の項を、[[187クリーチャー]]版は[[睡魔術師/Somnomancer]]の項を参照。
+
複数体をタップできるものは[[霜のブレス/Frost Breath]]の項を、アンタップ制限をかけられないものは[[ぐるぐる/Twiddle]]の項を参照。
*[[Telekinesis]] - [[対象]]クリーチャーの与えるダメージを[[軽減]]し、さらにアンタップ制限期間が1ターン多い。[[ダブルシンボル]]2マナ。([[レジェンド (エキスパンション)|レジェンド]])
+
*[[Telekinesis]] - 対象クリーチャーの与えるダメージを[[軽減]]し、さらにアンタップ制限期間が1ターン多い。[[ダブルシンボル]]2マナ。([[レジェンド (エキスパンション)|レジェンド]])
 
*[[悪寒/Crippling Chill]] - [[キャントリップ]]付き3マナ。([[アヴァシンの帰還]])
 
*[[悪寒/Crippling Chill]] - [[キャントリップ]]付き3マナ。([[アヴァシンの帰還]])
 
**[[乱動の握撃/Grip of the Roil]] - 悪寒に[[怒濤]](1)(青)の付いた[[上位互換]]。([[ゲートウォッチの誓い]])
 
**[[乱動の握撃/Grip of the Roil]] - 悪寒に[[怒濤]](1)(青)の付いた[[上位互換]]。([[ゲートウォッチの誓い]])
**[[制動規範/Code of Constraint]] - 通常は-4/-0修整の効果だが、あなたの[[メインフェイズ]]中に唱えた場合のみ身柄拘束の効果も付属。キャントリップ3マナ。([[ラヴニカの献身]])
+
*[[束縛の手/Hands of Binding]] - 2マナの[[暗号]][[ソーサリー]]。([[ギルド門侵犯]])
**[[氷河の掌握/Glacial Grasp]] - 対象の[[コントローラー]]への2枚[[切削]]が付属した悪寒。([[ゼンディカーの夜明け]])
+
*[[オジュタイの息吹/Ojutai's Breath]] - [[反復]]付き3マナ。([[タルキール龍紀伝]])
**[[墓の冷気/Chill of the Grave]] - [[ゾンビ]]を[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]していると1マナ軽くなる、悪寒の上位互換。([[イニストラード:真紅の契り]])
+
*[[氷の猛進/Rush of Ice]] - (4)(青)で唱えると[[覚醒]]3が付く、ソーサリー1マナ。([[戦乱のゼンディカー]])
*[[束縛の手/Hands of Binding]] - [[暗号]]付き。2マナの[[ソーサリー]]。([[ギルド門侵犯]])
+
*[[回答の強要/Press for Answers]] - 1回の[[調査]]付きのソーサリー2マナ。([[イニストラードを覆う影]])
*[[オジュタイの息吹/Ojutai's Breath]] - [[反復]]付き。3マナ。([[タルキール龍紀伝]])
+
*[[制動規範/Code of Constraint]] - 通常は-4/-0修整の効果だが、あなたの[[メインフェイズ]]中に唱えた場合のみ身柄拘束の効果も付属。3マナ。([[ラヴニカの献身]])
**[[Vault 112:残酷なシミュレーション/Vault 112: Sadistic Simulation]] - [[英雄譚]]の第I、II[[章能力]]。[[麻痺カウンター]]を置き、[[エネルギー・カウンター]]を2個得る。[[青赤]]4マナ。([[Fallout統率者デッキ]])
+
*[[氷の猛進/Rush of Ice]] - [[覚醒]]3-(4)(青)付き。ソーサリー1マナ。([[戦乱のゼンディカー]])
+
*[[回答の強要/Press for Answers]] - 1回の[[調査]]付き。ソーサリー2マナ。([[イニストラードを覆う影]])
+
*[[氷の女王/Queen of Ice]] - 2マナの[[出来事]]ソーサリー。([[エルドレインの王権]])
+
*[[死者の眠り/Sleep of the Dead]] - [[脱出]]3-(2)(青)付き。ソーサリー1マナ。([[テーロス還魂記]])
+
*[[冬茨の祝福/Winterthorn Blessing]] - さらにあなたのクリーチャーに[[+1/+1カウンター]]を1つ置く。[[フラッシュバック]](1)(青)(緑)付き。[[青緑]]2マナソーサリー。([[イニストラード:真夜中の狩り]])
+
**[[孤高の聖域/Solitary Sanctuary]] - [[エンチャント]]の[[ETB]]能力。麻痺カウンターを置く。[[アンタップ状態]]のクリーチャーをタップした場合、あなたのクリーチャーに+1/+1カウンターを1つ置く。[[白]]3マナ。([[エルドレインの森]])
+
*[[勢いを挫く/Impede Momentum]] - 麻痺カウンターを3個乗せる。[[占術]]1付き。ソーサリー2マナ。(団結のドミナリア)
+
**[[氷結往生/Freeze in Place]] - 勢いを挫くの占術が2になった上位互換。(エルドレインの森)
+
*[[磁石の針/Lodestone Needle]] - [[瞬速]]アーティファクトのETB能力。麻痺カウンターを置く。アーティファクトも対象にできる。青2マナ。([[イクサラン:失われし洞窟]])
+
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:霊気紛争]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:霊気紛争]] - [[コモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE