「避難所の印/Mark of Asylum」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Mark of Asylum}}
 
{{#card:Mark of Asylum}}
 
 
[[白]]が得意とする、[[ダメージ]][[軽減]][[能力]]を持った[[エンチャント]]。
 
[[白]]が得意とする、[[ダメージ]][[軽減]][[能力]]を持った[[エンチャント]]。
  
基本的には、[[絶対の法/Absolute Law]]のように[[対戦相手]]の[[火力]][[呪文]]から[[クリーチャー]]を守るという防御的な使い方が主だろう。[[エルフ]]など[[小型クリーチャー]]を並べる[[デッキ]]での活躍が期待される。
+
基本的には、[[絶対の法/Absolute Law]]のように相手の[[火力]][[呪文]]から[[クリーチャー]]を守るという防御的な使い方が主だろう。[[エルフ]]など小型のクリーチャーを並べるデッキでの活躍が期待される。
  
また、自ら積極的に[[全体火力]]呪文を使って対戦相手のクリーチャーのみを焼き払うという攻撃的な使い方も考えられる。
+
また、自ら積極的に[[全体火力]]呪文を使って相手のクリーチャーのみを焼き払うという攻撃的な使い方も考えられる。
  
[[リミテッド]]では[[戦闘ダメージ]]以外の[[ダメージソース|ダメージ源]]が乏しいので[[メインデッキ]]に入れるのは難しそうである。[[タフネス]]1のクリーチャーが多いデッキで、[[ティム]]が多いデッキを相手にする場合などの限られた場合の[[サイドボード]]が主な居場所だろうか。
+
[[リミテッド]]では[[戦闘]]ダメージ以外のダメージ源が乏しいのでメインに入れるのは難しそうである。[[タフネス]]1のクリーチャーが多い[[デッキ]]で、[[ティム]]が多いデッキを相手にする場合などの限られた場合の[[サイドボード]]が主な居場所だろうか。
  
*ダメージを[[与える]]呪文や能力の多くは[[赤]]や[[黒]]にあるため、[[対抗色]]への[[色対策カード]]のようでもある。
+
*ダメージを与える呪文や能力の多くは[[赤]]や[[黒]]にあるため、対抗色対策のカードのようでもある。
**白は[[飛行]]クリーチャーを有する[[色]]でもあるので、[[雲打ち/Cloudthresher]]などに対抗するのもいいだろう。
+
**と思ったら、白は[[飛行]]クリーチャーを有する色でもあるので、[[雲打ち/Cloudthresher]]なんかに対抗するのもいいだろう。
  
==関連カード==
 
*[[清純/Purity]] - あなたへの非戦闘ダメージを軽減し、[[ライフ]][[回復]]するクリーチャー。([[ローウィン]])
 
*[[巨岩の門/Dolmen Gate]] - 避難所の印とは逆に、[[攻撃クリーチャー]]への戦闘ダメージを軽減する[[アーティファクト]]。(ローウィン)
 
*[[魔道士封じの鎧/Magebane Armor]] - [[装備]]しているクリーチャーへの非戦闘ダメージを軽減する[[装備品]]。([[基本セット2010]])
 
*[[軍勢の切先、タージク/Tajic, Legion's Edge]] - 避難所の印を内蔵した[[伝説のクリーチャー]]。タージク自体には効果が無い。([[ラヴニカのギルド]])
 
*[[放浪者/The Wanderer]] - あなたおよび[[パーマネント]]全体への非戦闘ダメージを軽減する[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]。放浪者自体には効果が無い。([[灯争大戦]])
 
*[[祝福された聖域/Blessed Sanctuary]] - あなたおよび味方クリーチャーへの非戦闘ダメージを軽減する。[[ユニコーン]]・[[トークン]]を生成する能力も持つ。([[Jumpstart]])
 
*[[確固たる討伐者、レム・カロラス/Rem Karolus, Stalwart Slayer]] - あなたおよびパーマネントへの[[呪文]]によるダメージのみ軽減する伝説のクリーチャー。レム自身には効果が無い。([[イニストラード:真夜中の狩り]])
 
*[[ドラグスコルの援軍/Drogskol Reinforcements]] - [[スピリット]]への非戦闘ダメージを軽減するスピリット。([[イニストラード:真紅の契り統率者デッキ]])
 
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:コンフラックス]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:コンフラックス]] - [[レア]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE