「鉄面提督ベケット/Admiral Beckett Brass」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Admiral Beckett Brass}}
 
{{#card:Admiral Beckett Brass}}
  
[[海賊]]の[[ロード (俗称)|ロード]]である[[伝説のクリーチャー]]。[[全体強化]][[能力]]と、海賊らしく[[パーマネント]]の[[コントロール]]を強奪する能力を持つ。
+
[[海賊]]の[[ロード (俗称)|ロード]]である[[伝説のクリーチャー]]。[[全体強化]][[能力]]と、海賊らしく[[パーマネント]]の[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]を強奪する能力を持つ。
  
 
能力が機能すれば[[ボード・アドバンテージ]]を差し引き2枚も稼ぐことができる。通常はそれほど多くの[[攻撃]]が[[通し|通る]]状況は十分に有利な状態と考えられ、多くの場合[[オーバーキル]]でしかないのだが、こと[[恐竜]]などの[[大型クリーチャー]]が多数存在する[[イクサラン]][[環境]]の場合、[[クリーチャー]]の「質」でひっくり返されることが多々あるため、「数」の優位を生かしたまま押し切れるようになる[[能力]]は侮りがたい。
 
能力が機能すれば[[ボード・アドバンテージ]]を差し引き2枚も稼ぐことができる。通常はそれほど多くの[[攻撃]]が[[通し|通る]]状況は十分に有利な状態と考えられ、多くの場合[[オーバーキル]]でしかないのだが、こと[[恐竜]]などの[[大型クリーチャー]]が多数存在する[[イクサラン]][[環境]]の場合、[[クリーチャー]]の「質」でひっくり返されることが多々あるため、「数」の優位を生かしたまま押し切れるようになる[[能力]]は侮りがたい。
  
 
とはいえこの[[誘発条件]]はいささかハードルが高い。「[[攻撃クリーチャー]]3体」の[[大隊]]ですら安定して満たせるとは限らなかったのに、「[[プレイヤー]]に[[戦闘ダメージ]]を[[与える|与えた]]海賊3体」とさらに範囲・制限が厳しくなっている。かといって、この能力を重視せずに単なる海賊のロードとして使うなら、3[[色]]4[[マナ]]と[[重い|重め]]ながら[[サイズ]][[修整]]のみでしかない点が痛い。あえてこのハードルに挑む冒険心に溢れたプレイヤー向けの[[カード]]と言える。
 
とはいえこの[[誘発条件]]はいささかハードルが高い。「[[攻撃クリーチャー]]3体」の[[大隊]]ですら安定して満たせるとは限らなかったのに、「[[プレイヤー]]に[[戦闘ダメージ]]を[[与える|与えた]]海賊3体」とさらに範囲・制限が厳しくなっている。かといって、この能力を重視せずに単なる海賊のロードとして使うなら、3[[色]]4[[マナ]]と[[重い|重め]]ながら[[サイズ]][[修整]]のみでしかない点が痛い。あえてこのハードルに挑む冒険心に溢れたプレイヤー向けの[[カード]]と言える。
 
*後の[[沈まぬ者、鉄面提督/Admiral Brass, Unsinkable]]の事を考えると、Brassは姓と推測されるため、「ベケット・ブラス提督」と音訳した方が適切であったと思われる。[[風雲船長ラネリー/Captain Lannery Storm]]についても同様のことが言える。
 
  
 
==ルール==
 
==ルール==
19行: 17行:
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
{{同一の存在を表すカード/ベケット}}
 
 
===サイクル===
 
===サイクル===
 
{{サイクル/イクサランの多色の伝説のクリーチャー}}
 
{{サイクル/イクサランの多色の伝説のクリーチャー}}

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE