「風を裂くもの/Windreaver」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
11行: 11行:
 
**ゆえに、[[ティム]]や[[先制攻撃]]が苦手で、これの[[戦闘ダメージ]]を1に押さえられる。[[リミテッド]]では[[飛び火/Leap of Flame]]に注意。
 
**ゆえに、[[ティム]]や[[先制攻撃]]が苦手で、これの[[戦闘ダメージ]]を1に押さえられる。[[リミテッド]]では[[飛び火/Leap of Flame]]に注意。
 
**また、パワーに対するマイナス修整も苦手。[[魂の裏切りの夜/Night of Souls' Betrayal]]など恒久的なマイナス修整が張られると、単なる[[ブロッカー]]となってしまうし、[[病に倒れたルサルカ/Plagued Rusalka]]と睨み合いになっているのもよく見かける。
 
**また、パワーに対するマイナス修整も苦手。[[魂の裏切りの夜/Night of Souls' Betrayal]]など恒久的なマイナス修整が張られると、単なる[[ブロッカー]]となってしまうし、[[病に倒れたルサルカ/Plagued Rusalka]]と睨み合いになっているのもよく見かける。
*[[基本セット2010]]での[[戦闘ダメージ]]の[[ルール]]変更の煽りを大きく受けたカード。登場当時のルールではクリーチャー戦において、戦闘ダメージを割り振った後で[[P/T]]の入れ替えを行うことで、擬似的にP/Tの両方を高くすることができた。ルール変更によって、クリーチャー戦に滅法弱くなってしまったと言える。
 
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[http://www.wizards.com/default.asp?x=magic/dissension/azoriuswallpaper 壁紙] ([[WotC]]、[[ディセンション]]ミニサイト・Special Art Preview)
 
*[http://www.wizards.com/default.asp?x=magic/dissension/azoriuswallpaper 壁紙] ([[WotC]]、[[ディセンション]]ミニサイト・Special Art Preview)
 
*[[カード個別評価:ディセンション]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ディセンション]] - [[レア]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE