「飛来する矢の罠/Arrow Volley Trap」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
7行: 7行:
 
*唱える時点で4体以上のクリーチャーが'''攻撃している'''かどうかが条件であり、[[攻撃クリーチャー指定ステップ]]に何体のクリーチャーが'''攻撃した'''かは問わない。
 
*唱える時点で4体以上のクリーチャーが'''攻撃している'''かどうかが条件であり、[[攻撃クリーチャー指定ステップ]]に何体のクリーチャーが'''攻撃した'''かは問わない。
 
**攻撃したクリーチャーが3体以下でも、唱える時点で([[秀でた隊長/Preeminent Captain]]などによって)4体以上が攻撃しているならば条件は満たされる。逆に、4体以上のクリーチャーが攻撃したとしても、[[戦場を離れる]]などして唱える時点で3体以下しか攻撃していないならば条件は満たされていない。
 
**攻撃したクリーチャーが3体以下でも、唱える時点で([[秀でた隊長/Preeminent Captain]]などによって)4体以上が攻撃しているならば条件は満たされる。逆に、4体以上のクリーチャーが攻撃したとしても、[[戦場を離れる]]などして唱える時点で3体以下しか攻撃していないならば条件は満たされていない。
*[[多人数戦]]などでは、すべての[[プレイヤー]]の攻撃しているクリーチャーの数を合計して考える。また、それらが[[あなた]]やあなたの[[コントロール]]する[[プレインズウォーカー]]を攻撃していなくても構わない。
+
*[[多人数戦]]などでは、すべての[[プレイヤー]]の攻撃しているクリーチャーの数を合計して考える。また、それらが[[あなた]]やあなたの[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]する[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]を攻撃していなくても構わない。
*スペイン語版には「objetivo(対象)」の単語が欠落している[[誤植]]がある(→[https://web.archive.org/web/20130610072846/http://dcirules.org/index.php?view=article&id=118 Errata ZEN - Chandra y Trampa lluvia de flechas(Internet Archive)]参照)。
+
*スペイン語版には「objetivo(対象)」の単語が欠落している[[誤植]]がある(→[http://dcirules.org/index.php?view=article&id=118 Errata ZEN - Chandra y Trampa lluvia de flechas]参照)。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ゼンディカー]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ゼンディカー]] - [[アンコモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE