「魂の力/Soul's Might」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Soul's Might}}
 
{{#card:Soul's Might}}
  
[[クリーチャー]][[パワー]]と同数の[[+1/+1カウンター]]を置く[[ソーサリー]]。
+
[[対象]]になった[[クリーチャー]][[パワー]]を2倍にする[[ソーサリー]]。
  
パワーを参照して[[X|+X/+X]][[修整]]というのは[[ナントゥーコの導師/Nantuko Mentor]]の[[タップ能力]]に近いが、最大の違いは[[カウンター (目印)|カウンター]]による修整であり「[[ターン終了時まで]]」で終わらない点。ナントゥーコの導師が[[本体]]3[[マナ]]+[[起動]]に3マナの6マナかかることを考えると、5マナという[[マナ・コスト]]もそこまで悪いものではないだろう。
+
パワーを参照して[[X|+X/+X]]修正というのは[[ナントゥーコの導師/Nantuko Mentor]]の[[タップ能力]]に近いが、最大の違いは[[カウンター]]による修正であり[[ターン]]終了時に終わらない点。
  
パワーを参照する特性上、できるだけパワーの大きい[[クリーチャー]]に使いたい。増えたパワーを活かすため、[[トランプル]]を持っているとなおよい。
+
[[ナントゥーコの導師/Nantuko Mentor]][[プレイ]]に3マナ+起動に3マナの6マナかかることを考えると、5マナというマナコストもそこまで悪いものではないだろう。
  
他の[[呪文]]などで一時的にパワーをあげるとカウンターの量も増え、そちらは減ったりしないのでさらに効果的。
+
パワーを参照する特性上、できるだけパワーの大きい[[クリーチャー]]に使いたい。増えたパワーを生かすため、[[トランプル]]を持っているとなおよい。
 +
 
 +
他の[[呪文]]などで一時的にパワーをあげると[[カウンター]]の量も増え、そちらは減ったりしないのでさらに効果的。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
===サイクル===
+
対象となったクリーチャーのパワーを参照する「魂の~」呪文。ナヤの3色に1枚ずつ存在する
{{サイクル/アラーラの断片の魂の呪文}}
+
 
 +
*[[魂の優雅さ/Soul's Grace]]
 +
*[[魂の火/Soul's Fire]]
 +
*[[魂の力/Soul's Might]]
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:アラーラの断片]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:アラーラの断片]] - [[コモン]]
*[[カード個別評価:統率者レジェンズ]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:ジャンプスタート2022]] - [[コモン]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE