「Elvish Hunter」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Elvish Hunter}}
 
{{#card:Elvish Hunter}}
  
[[]]のあまり目立たない[[色の役割]]である[[アンタップ制限]]を与える[[エルフ]]
+
[[フォールン・エンパイア]][[]]にいくつか見られた、『1ターンだけ[[アンタップ]]させない』という一時的な無力化カードの1つ。
 +
[[クリーチャー]]を狙い撃ちして無力化する。
  
[[タッパー]]と似ているが、既にタップ状態の相手を再度狙うことで、連続して[[アンタップ]]させないこともできるので、その点は強力(タッパーは相手のアンタップは阻止できないので、こちらがタップする前に[[タップ能力]]を使われるタイミングが生まれてしまう)。逆に、[[警戒]]持ちクリーチャーなどには無力なので一長一短ではある。
+
[[タッパー]]と似ているが、既にタップ状態の相手を再度狙うことで、連続して[[アンタップ]]させないこともできるので、その点は強力(タッパーは相手のアンタップは阻止できないので、こちらがタップする前に[[タップ能力]]を使われるタイミングが生まれてしまう)。
 
+
逆に、[[警戒]]持ちクリーチャーなどには無力なので一長一短ではある。
*[[フレイバー・テキスト]]を見るかぎり、アンタップ制限[[効果]]は眠り薬を塗った弓矢によって与えるようだ。
+
{{フレイバーテキスト| "Elves often tipped their arrows with a drug that caused a deep but harmless sleep."|[[サーペイディア諸帝国史/Sarpadian Empires|Sarpadian Empires]], vol. III}}
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:フォールン・エンパイア]] - [[コモン]]1(3種類)
+
*[[カード個別評価:フォールン・エンパイア]] - [[コモン]]1
*[[カード個別評価:Masters Edition 2]] - [[コモン]]
+

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE