「Enthrall」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{カードテキスト
 
{{カードテキスト
 
|カード名=Enthrall
 
|カード名=Enthrall
|コスト=()(黒)
+
|コスト=(1)(黒)
|タイプ=ソーサリー
+
|タイプ=インスタント
|カードテキスト=プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、あなたがこのターンに唱えた呪文1つにつきカードを1枚捨てる。
+
|カードテキスト=プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、あなたがこのターンに唱えられた呪文の回数に等しい枚数のカードを捨てる。
|アーティスト=Keven Smith
+
|PT=
 
|背景=unlegal
 
|背景=unlegal
 
}}
 
}}
  
映画『[[魔法使いの弟子]]』の世界の[[マジック:ザ・ギャザリング|マジック]]に存在する架空の[[カード]]。[[あなた|自分]]が[[呪文]]を[[唱える|唱え]]ていた回数だけ[[捨てる|捨て]]させる[[手札破壊]][[呪文]]。
+
映画[[魔法使いの弟子]]に登場する[[オリジナルカード]]。
  
これ自身もカウントされるため、少なくとも1枚は捨てさせられるが、[[精神腐敗/Mind Rot]]が3[[マナ]]2枚と考えると、最低2枚は捨てさせたい。
+
[[ストーム]]のように[[呪文]]を[[唱える|唱えた]]回数によって強力になる[[手札破壊]]。[[精神腐敗/Mind Rot]]が3マナ2枚と考えると、最低2枚は欲しい。
  
[[暗黒の儀式/Dark Ritual]]から[[思考囲い/Thoughtseize]]とこれを唱えると1[[ターン]]目から4枚捨てさせることができる。さらに、[[ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe]]や[[魔力変/Manamorphose]]といった[[手札]]と[[マナ]]を消費せず唱えられる呪文や0マナ[[アーティファクト]]を絡めれば、容易に[[対戦相手]]の手札は空になってしまう。実在すれば[[禁止カード]]に指定されていてもおかしくはないだろう。
+
==関連項目==
 
+
*[http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/arcana/491 The Sorcerer's Apprentice]([[ウィザーズ社]]公式)
*[[ストーム]]と似ているが、対戦相手の呪文はカウントしない。
+
 
+
==参考==
+
*[http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/arcana/491 The Sorcerer's Apprentice] [[WotC]]、英語)
+
 
*[[カード個別評価:非流通カード]]
 
*[[カード個別評価:非流通カード]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE