「Glyph of Delusion」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Glyph of Delusion}}
 
{{#card:Glyph of Delusion}}
 +
[[対象]]にとるのは「[[壁]]」だが、実質的な狙いとしては「1体の[[アタッカー]]を、数[[ターン]]無力化する」という効果の[[呪文]]。[[アンタップ]]を[[アンタップ制限|制限]]することで、無力化する。
  
「1体の[[アタッカー]]を、数[[ターン]]無力化する」という効果の[[呪文]]。[[アンタップ]]を[[アンタップ制限|制限]]することで、無力化する。ただし、その[[攻撃クリーチャー]]は[[壁]]に[[ブロック]]されている必要がある。
+
相手が[[大型クリーチャー|大型]]であるほど([[パワー]]が大きいほど)それだけ長時間アンタップできないので、再召喚されて次のターンには復帰してしまう[[バウンス]]系よりも妨害性能は高いケースが多い。ただし[[警戒]]持ちの攻撃[[クリーチャー]]は[[タップ]]状態になっていないため、これの[[効果]]はほとんど受けないし、あくまで「攻撃担当クリーチャー」専用なので非戦闘クリーチャーの対策には使えない。
 
+
相手が[[大型クリーチャー|大型]]であるほど([[パワー]]が大きいほど)それだけ長時間アンタップできないので、再召喚されて次のターンには復帰してしまう[[バウンス]]系よりも妨害性能は高いケースが多い。ただし[[警戒]]持ちの攻撃[[クリーチャー]]は[[タップ]]状態になっていないため、これの[[効果]]はほとんど受けないし、あくまで「攻撃担当クリーチャー」専用なので[[システムクリーチャー]]対策には使えない。
+
 
+
*[[対象]]となったブロックされたクリーチャーは、(象形カウンターが1個も置かれなかったとしても)以降[[バニラ]]ではなくなる。
+
 
+
 
==関連カード==
 
==関連カード==
 
===サイクル===
 
===サイクル===
 
{{サイクル/レジェンドのGlyph}}
 
{{サイクル/レジェンドのGlyph}}
 
 
==参考==
 
==参考==
*[[18,000 Words: The 100 Worst Magic Cards of All Time]] 第41位
+
*[http://web.archive.org/web/20080202131451/http://braingeyser.at.infoseek.co.jp/04/0219.html#41 18,000 Words: The 100 Worst Magic Cards of All Time] 第41位(Braingeyser)
*[[The 100 Worst Magic: The Gathering Cards Of All Time]] 第89位
+
 
*[[カード個別評価:レジェンド]] - [[コモン]]1
 
*[[カード個別評価:レジェンド]] - [[コモン]]1

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE