「Squirrel Farm」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Squirrel Farm}}
 
{{#card:Squirrel Farm}}
''WHISPERのテキストは最新のオラクルに未対応です。「プレイヤー1人を対象とする。」は「対戦相手1人を対象とする。」に読み替え、「(トークンを)戦場に出す」は「[[生成]]する」に読み替えてください。''
 
  
初の[[アーティスト]]に関連する能力を持つ[[カード]][[手札]]のカード1枚でアーティスト当てクイズをして、相手が不正解なら1/1[[クリーチャー]][[トークン]]が得られる。
+
[[アンヒンジド]]では[[アーティスト・マター|アーティスト]]に関する[[カード]]が多数存在するが、実は[[アングルード]]にもアーティストが関連するカードがあったのだ。
  
普通、カードのアーティスト名まで覚えている[[プレイヤー]]はそう多くないだろうから、実質2[[マナ]]で1/1の[[リス]]・トークンが手に入り、効率はかなり良い。しかし毎回正解を教えないといけない関係上、1枚のカードで2回トークンを出すのは困難なので、たくさんのトークンを出すのは意外と難しい。
+
普通、カードのアーティスト名まで覚えている[[プレイヤー]]はそう多くないだろうから、実質2[[マナ]]で1/1の[[リス]]・[[トークン]]が手に入り、効率はかなり良い。
 +
しかし1枚のカードで2回トークンを出すことは難しいので、たくさんのトークンを出すのは意外と難しい。
  
*[[Censorship]]との[[コンボ]]で、言えれば2点ダメージ、言えなかったらトークン1体に。
+
*[[Censorship]]との[[コンボ]]で、言えれば2点ダメージ、言えなかったらトークン1体に。また、[[Censorship]]自体を公開すると相手は存在しないアーティストの名前を言えないので問答無用で[[トークン]]が手に入る。
*アーティスト関連の能力は、のちの[[アンヒンジド]][[アーティスト・マター]]として大きく採り上げた。
+
*初出時は対象が「対戦相手」ではなく「プレイヤー」だったため、[[あなた|自分]]を対象にすれば容易にトークンを生成できてしまっていた。下記Unglued Rulings Summaryによって「自分は対象にできない」という[[エラッタ]]が出されていたが、[[Unstable]]発売に際して行われた[[オラクル]]更新によって正式に現在の[[ルール文章]]に改められた。
+
  
==ルール==
+
===[[フレイバー・テキスト]]===
[http://www.asahi-net.or.jp/~CN9M-SGR/mtg/unglued/ungl-j.txt Unglued Rulings Summary]([[相良守人]]訳)より引用。
+
'''"And the ignorant shall fall to the squirrels." —Chip 2:54'''
  
*カードのアーティストが存在しない場合([[Censorship]]など)は「アーティストなし」が正解となる。
+
'''愚かなる者はまた、リスに落ちる。 ― チップ 2章54節'''
*アーティストが別名を使っている場合は、そのアーティストの本名ではなく別名を(つまり印刷されているアーティスト名を)当てる必要がある。
+
*オプショナル・ルールとして「当てるチャンスは3回まで」がある。
+
  
==フレイバー・テキスト==
+
*訳文は([http://whisper.wisdom-guild.net/ WHISPER]より)
{{フレイバーテキスト|"And the ignorant shall fall to the squirrels." |Chip 2:54}}
+
*聖書のパロディ。「チップによる福音書」からの抜粋という体裁になっている。「チップ」は、有名なアニメに出てくる有名なシマリスの名前…でもある(と書いとかないとたいへんなことになる例のあの会社のアレだ)。
{{フレイバーテキスト|愚かなる者はまた、リスに落ちる。|チップ 2章54節}}
+
 
+
*日本語訳は[http://whisper.wisdom-guild.net/ WHISPER]より。
+
*聖書のパロディ。「チップによる福音書」からの抜粋という体裁になっている。「[[Wikipedia:ja:チップとデール|チップ]]」はディズニーの有名なシマリスの名前である。(→[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/get-it-2004-08-16 Get It?]参照)
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[Squirrel]]
 
*[[Squirrel]]
 
*[[カード個別評価:アングルード]] ‐ [[レア]]
 
*[[カード個別評価:アングルード]] ‐ [[レア]]
[[Category:WHISPER最新オラクル未対応]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE