「The Great Designer Search 3/Challenge」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
13行: 13行:
  
 
※カードテキストは当時のルールと日本語テンプレート([[イクサラン]]でのルール変更後、[[ドミナリア]]でのルール変更前)にできるだけ沿う形で訳していますが、ドミナリアでのテンプレート変更のアナウンスがあった頃であり明らかに新テンプレートで書いてあるカードは日本語でも新テンプレートで訳しています。
 
※カードテキストは当時のルールと日本語テンプレート([[イクサラン]]でのルール変更後、[[ドミナリア]]でのルール変更前)にできるだけ沿う形で訳していますが、ドミナリアでのテンプレート変更のアナウンスがあった頃であり明らかに新テンプレートで書いてあるカードは日本語でも新テンプレートで訳しています。
<!--「クリーチャー」であることを明言していない表記は部族アーティファクトなどを考慮し数詞を「体」ではなく「つ」にしました。(P/T修整や+1/+1カウンターを置く対象など、明らかにクリーチャーを意図している場合を除く)-->
+
<!--「クリーチャー」であることを明言していない表記は部族アーティファクトなどを考慮し数詞を「体」ではなく「つ」にしました。(P/T修正や+1/+1カウンターを置く対象など、明らかにクリーチャーを意図している場合を除く)-->
  
 
==Alex Werner==
 
==Alex Werner==
23行: 23行:
 
|コスト=(1)(青)(青)
 
|コスト=(1)(青)(青)
 
|タイプ=ソーサリー
 
|タイプ=ソーサリー
|カードテキスト=カードを3枚引く。その後あなたがホラーを生け贄に捧げない限り、カードを2枚捨てる。
+
|カードテキスト=カードを3枚引く。その後あなたがホラーを生贄に捧げない限り、カードを2枚捨てる。
 
|背景=unlegal
 
|背景=unlegal
 
}}
 
}}
50行: 50行:
 
|コスト=(1)(黒)(黒)
 
|コスト=(1)(黒)(黒)
 
|タイプ=エンチャント ─ オーラ
 
|タイプ=エンチャント ─ オーラ
|カードテキスト=エンチャント(クリーチャー)<br>エンチャントされているクリーチャーは+2/+0の修整を受けるとともに威迫を持ち、他のタイプに加えてホラーである。<br>Malevolence Transplantが戦場に出たとき、各プレイヤーはホラーでないクリーチャーを1体生け贄に捧げる。
+
|カードテキスト=エンチャント(クリーチャー)<br>エンチャントされているクリーチャーは+2/+0の修整を受けるとともに威迫を持ち、他のタイプに加えてホラーである。<br>Malevolence Transplantが戦場に出たとき、各プレイヤーはホラーでないクリーチャーを1体生贄に捧げる。
 
|背景=unlegal
 
|背景=unlegal
 
}}
 
}}
59行: 59行:
 
|コスト=(4)(黒)(黒)
 
|コスト=(4)(黒)(黒)
 
|タイプ=インスタント
 
|タイプ=インスタント
|カードテキスト=好きな数のホラーを生け贄に捧げる。その後、このターン、あなたのコントロール下で死亡したホラー1体につき、黒の3/2のホラー・クリーチャー・トークンを2体生成する。
+
|カードテキスト=好きな数のホラーを生贄に捧げる。その後、このターン、あなたのコントロール下で死亡したホラー1体につき、黒の3/2のホラー・クリーチャー・トークンを2体生成する。
 
|背景=unlegal
 
|背景=unlegal
 
}}
 
}}
68行: 68行:
 
|コスト=(3)
 
|コスト=(3)
 
|タイプ=アーティファクト
 
|タイプ=アーティファクト
|カードテキスト=あなたの終了ステップの開始時に、あなたはホラーを生け贄に捧げてもよい。そうした場合、ホラー・カードが公開されるまで、あなたのライブラリーの一番上からカードを1枚ずつ公開する。そのカードを戦場に出し、その後、これにより公開された他のカードをすべてあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。
+
|カードテキスト=あなたの終了ステップの開始時に、あなたはホラーを生贄に捧げてもよい。そうした場合、ホラー・カードが公開されるまで、あなたのライブラリーの一番上からカードを1枚ずつ公開する。そのカードを戦場に出し、その後、これにより公開された他のカードをすべてあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。
 
|背景=unlegal
 
|背景=unlegal
 
}}
 
}}
165行: 165行:
 
|コスト=(4)
 
|コスト=(4)
 
|タイプ=伝説のアーティファクト
 
|タイプ=伝説のアーティファクト
|カードテキスト=あなたがコントロールする昆虫は+X/+0の修整を受ける。XはAltar of the Swarmlordの上に置かれたswarmカウンターの数に等しい。<br>(2),(T),クリーチャーを1体生け贄に捧げる:カードを1枚引く。Altar of the Swarmlordの上にswarmカウンターを1個置く。
+
|カードテキスト=あなたがコントロールする昆虫は+X/+0の修整を受ける。XはAltar of the Swarmlordの上に置かれたswarmカウンターの数に等しい。<br>(2),(T),クリーチャーを1体生贄に捧げる:カードを1枚引く。Altar of the Swarmlordの上にswarmカウンターを1個置く。
 
|背景=unlegal
 
|背景=unlegal
 
}}
 
}}
223行: 223行:
 
|コスト=(黒)(緑)
 
|コスト=(黒)(緑)
 
|タイプ=エンチャント ─ オーラ
 
|タイプ=エンチャント ─ オーラ
|カードテキスト=エンチャント(クリーチャー)<br>エンチャントされているクリーチャーがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーがコントロールする土地でないパーマネント1つを対象とする。Corrosive Touchを生け贄に捧げ、そのパーマネントを破壊する。<br>エンチャントされているクリーチャーがウーズである限り、それは接死とトランプルを持つ。
+
|カードテキスト=エンチャント(クリーチャー)<br>エンチャントされているクリーチャーがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーがコントロールする土地でないパーマネント1つを対象とする。Corrosive Touchを生贄に捧げ、そのパーマネントを破壊する。<br>エンチャントされているクリーチャーがウーズである限り、それは接死とトランプルを持つ。
 
|背景=unlegal
 
|背景=unlegal
 
}}
 
}}
377行: 377行:
 
|カード名=The Crow and Squirrel (レア)
 
|カード名=The Crow and Squirrel (レア)
 
|タイプ=伝説の土地
 
|タイプ=伝説の土地
|カードテキスト=(T),あなたのマナ・プールに(◇)を加える。<br>(3),(T):あなたのライブラリーを一番上から4枚見る。あなたはその中からならず者カード1枚を公開し、それをあなたの手札に加えてもよい。そうした場合、The Crow and Squirrelを生け贄に捧げ、あなたはそのカードの点数で見たマナコストに等しいライフを失う。残りをあなたのライブラリーの一番下に好きな順番で置く。
+
|カードテキスト=(T),あなたのマナ・プールに(◇)を加える。<br>(3),(T):あなたのライブラリーを一番上から4枚見る。あなたはその中からならず者カード1枚を公開し、それをあなたの手札に加えてもよい。そうした場合、The Crow and Squirrelを生贄に捧げ、あなたはそのカードの点数で見たマナコストに等しいライフを失う。残りをあなたのライブラリーの一番下に好きな順番で置く。
 
|背景=unlegal
 
|背景=unlegal
 
}}
 
}}
396行: 396行:
 
|タイプ=クリーチャー ─ ネズミ・ならず者
 
|タイプ=クリーチャー ─ ネズミ・ならず者
 
|PT=1/4
 
|PT=1/4
|カードテキスト=Merciless Mastermindがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーはX点のライフを失い、あなたはカードをX枚引く。Xはあなたがコントロールする名前の異なるならず者の数に等しい。(トークンはクリーチャー・タイプと同じ名前を持つ。)<br>他のクリーチャー1体を生け贄に捧げる:このターン、Merciless Mastermindはブロックされない。
+
|カードテキスト=Merciless Mastermindがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーはX点のライフを失い、あなたはカードをX枚引く。Xはあなたがコントロールする名前の異なるならず者の数に等しい。(トークンはクリーチャー・タイプと同じ名前を持つ。)<br>他のクリーチャー1体を生贄に捧げる:このターン、Merciless Mastermindはブロックされない。
 
|背景=unlegal
 
|背景=unlegal
 
}}
 
}}
521行: 521行:
 
|カード名=Hell's Gate (レア)
 
|カード名=Hell's Gate (レア)
 
|タイプ=土地
 
|タイプ=土地
|カードテキスト=Hell's Gateはタップ状態で戦場に出る。<br>(T):あなたのマナ・プールに(黒)か(赤)を加える。<br>(1)(黒)(赤),(T)、Hell's Gateを生け贄に捧げる:あなたの墓地から無作為に選ばれたインプ・クリーチャー・カード1枚を戦場に戻す。この能力は、あなたがソーサリーを唱えられるときにのみ起動できる。
+
|カードテキスト=Hell's Gateはタップ状態で戦場に出る。<br>(T):あなたのマナ・プールに(黒)か(赤)を加える。<br>(1)(黒)(赤),(T)、Hell's Gateを生贄に捧げる:あなたの墓地から無作為に選ばれたインプ・クリーチャー・カード1枚を戦場に戻す。この能力は、あなたがソーサリーを唱えられるときにのみ起動できる。
 
|背景=unlegal
 
|背景=unlegal
 
}}
 
}}
531行: 531行:
 
|タイプ=クリーチャー ─ インプ
 
|タイプ=クリーチャー ─ インプ
 
|PT=2/1
 
|PT=2/1
|カードテキスト=飛行<br>あなたがインプ・カード1枚を捨てるたび、ターン終了時まであなたがコントロールするインプは+1/+0の修整を受ける。<br>(1)(黒),カードを1枚捨てる:各対戦相手はカードを1枚捨てる。この能力は、あなたがソーサリーを唱えられるときにのみ起動できる。<br>(3)(黒)(黒),カードを2枚捨てる:各対戦相手はクリーチャーを1体生け贄に捧げる。
+
|カードテキスト=飛行<br>あなたがインプ・カード1枚を捨てるたび、ターン終了時まであなたがコントロールするインプは+1/+0の修整を受ける。<br>(1)(黒),カードを1枚捨てる:各対戦相手はカードを1枚捨てる。この能力は、あなたがソーサリーを唱えられるときにのみ起動できる。<br>(3)(黒)(黒),カードを2枚捨てる:各対戦相手はクリーチャーを1体生贄に捧げる。
 
|背景=unlegal
 
|背景=unlegal
 
}}
 
}}
540行: 540行:
 
|コスト=(2)(黒)(黒)
 
|コスト=(2)(黒)(黒)
 
|タイプ=(訳注:カード・タイプ脱落)
 
|タイプ=(訳注:カード・タイプ脱落)
|カードテキスト=対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーがクリーチャーを1体生け贄に捧げない限り、あなたがコントロールする各インプの上に+1/+1カウンターを1個置く。この手順を「クリーチャーを1体生け贄に捧げない限り」を「土地を2つ生け贄に捧げない限り」、「カードを3枚捨てない限り」、「4点のライフを失うことを選ばない限り」に替えて繰り返す。
+
|カードテキスト=対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーがクリーチャーを1体生け贄に捧げない限り、あなたがコントロールする各インプの上に+1/+1カウンターを1個置く。この手順を「クリーチャーを1体生贄に捧げない限り」を「土地を2つ生贄に捧げない限り」、「カードを3枚捨てない限り」、「4点のライフを失うことを選ばない限り」に替えて繰り返す。
 
|背景=unlegal
 
|背景=unlegal
 
}}
 
}}
571行: 571行:
 
|コスト=(2)(黒)
 
|コスト=(2)(黒)
 
|タイプ=インスタント
 
|タイプ=インスタント
|カードテキスト=Ritualistic Disembowelmentを唱えるための追加コストとして、クリーチャーを1体生け贄に捧げる。<br>カードを2枚引く。生け贄に捧げたクリーチャーが侍なら、各対戦相手はそのパワーに等しいライフを失う。
+
|カードテキスト=Ritualistic Disembowelmentを唱えるための追加コストとして、クリーチャーを1体生贄に捧げる。<br>カードを2枚引く。生贄に捧げたクリーチャーが侍なら、各対戦相手はそのパワーに等しいライフを失う。
 
|背景=unlegal
 
|背景=unlegal
 
}}
 
}}
617行: 617行:
 
|タイプ=伝説のクリーチャー ─ 人間・侍
 
|タイプ=伝説のクリーチャー ─ 人間・侍
 
|PT=3/3
 
|PT=3/3
|カードテキスト=武士道3<br>あなたがコントロールする侍が攻撃かブロックするたび、以下から1つを選ぶ。<br>・あなたはそれが持つ武士道の数1点につき2点のライフを得る。<br>・クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。それはそのクリーチャーかプレイヤーにそれが持つ武士道の数1点につき1点のダメージを与える。<br>・あなたはそれが持つ武士道の数1点につき1点のライフを失い、カードを1枚引く。
+
|カードテキスト=武士道3<br>あなたがコントロールする侍が攻撃かブロックするたび、以下から1つを選ぶ。<br>・あなたはそれが持つ武士道の数1点につき2点のライフを得る。<br>クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。それはそのクリーチャーかプレイヤーにそれが持つ武士道の数1点につき1点のダメージを与える。<br>あなたはそれが持つ武士道の数1点につき1点のライフを失い、カードを1枚引く。
 
|背景=unlegal
 
|背景=unlegal
 
}}
 
}}
628行: 628行:
 
|PT=4
 
|PT=4
 
|カードテキスト=[+1]:武士道1を持つ白の1/1の侍・クリーチャー・トークンを2体生成する。その後、あなたが侍を6体以上コントロールしているなら、Shichiro, Seventh Samuraiを変身させる。<br>[-2]:あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それをその上に訓練カウンターが1個置かれた状態で戦場に戻す。それは速攻と武士道1を持ち、他のタイプに加えて侍である。
 
|カードテキスト=[+1]:武士道1を持つ白の1/1の侍・クリーチャー・トークンを2体生成する。その後、あなたが侍を6体以上コントロールしているなら、Shichiro, Seventh Samuraiを変身させる。<br>[-2]:あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それをその上に訓練カウンターが1個置かれた状態で戦場に戻す。それは速攻と武士道1を持ち、他のタイプに加えて侍である。
|カード名2=Shichiro, Lord General
+
|カード名2=Shichiro, Lord General<br>
|タイプ2=〔赤/白〕 伝説のクリーチャー ─ 人間・侍
+
|コスト2={赤/白}
 +
|タイプ2=伝説のクリーチャー ─ 人間・侍
 
|PT2=7/7
 
|PT2=7/7
 
|カードテキスト2=速攻、警戒<br>あなたがコントロールする各侍は武士道Xを持つ。XはShichiro, Lord Generalの上に置かれた忠誠カウンターの数に等しい。
 
|カードテキスト2=速攻、警戒<br>あなたがコントロールする各侍は武士道Xを持つ。XはShichiro, Lord Generalの上に置かれた忠誠カウンターの数に等しい。

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE