「Urza's Contact Lenses」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Urza's Contact Lenses}}
 
{{#card:Urza's Contact Lenses}}
  
[[ウルザの眼鏡/Glasses of Urza]]のパロディ。[[ウルザの色眼鏡/Sunglasses of Urza|色眼鏡]]と眼鏡が[[リミテッド・エディション]]に同時に収録されていたことにちなむのだろう。
+
[[ウルザの眼鏡/Glasses of Urza]]のパロディ。
 +
[[ウルザの色眼鏡/Sunglasses of Urza]]の存在もギャグっぽいが。
  
本家の眼鏡が[[タップ]]するたびに相手の[[手札]]を見ることが出来るのに対し、こちらは一度[[アンタップ]]すれば全員が手札を[[公開する]]ことになる。使いやすいかどうかは各人の好み。とりあえず0[[マナ]]なので[[親和]]や[[ストーム]]と組んでもなかなか。
+
本家の眼鏡が[[タップ]]するたびに相手の[[手札]]を見ることが出来るのに対し、こちらは一度[[アンタップ]]すれば全員が手札を[[公開する]]ことになる。
 +
使いやすいかどうかは各人の好み。
 +
とりあえず0[[マナ]]なので[[親和]]や[[ストーム]]と組んでもなかなか。
 +
 
 +
*オプショナルルールに「[[砂嵐/Sandstorm]]を解決するときすべてのUrza's Contact Lensesを[[生け贄に捧げる]]。」というものがある。
 +
*自分の効果で幾らでも[[タップ]]&[[アンタップ]]出来る為[[コンボ]]パーツとしては異常な程に優秀である。
 +
[[磁石マイア/Lodestone Myr]]や[[前兆の時計/Clock of Omens]]、[[炎の一斉攻撃/Flame Fusillade]]で[[無限コンボ]]のできあがり。手が痛くなるが、我慢我慢。
  
*自分の効果でいくらでも[[タップ]]&[[アンタップ]]できるため、[[コンボ]]パーツとしては異常な程に優秀である。[[磁石マイア/Lodestone Myr]]や[[前兆の時計/Clock of Omens]]、[[炎の一斉攻撃/Flame Fusillade]]で[[無限コンボ]]のできあがり。手が痛くなるが、我慢我慢。
 
*[[アングルード]]のオプショナル・ルールに「[[砂嵐/Sandstorm]]を解決するとき、すべてのUrza's Contact Lensesを[[生け贄に捧げる]]。」というものがある(砂嵐が吹き荒れているときにコンタクトレンズをはめようとしたことがありますか?ということ)。
 
 
==参考==
 
==参考==
*[[ウルザ/Urza]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[0マナカード]]
 
 
*[[カード個別評価:アングルード]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:アングルード]] - [[アンコモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE