ライオンの陰影/Lion Umbra

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Lion Umbra}} {{未評価|モダンホライゾン3}} ==参考== *カード個別評価:モダンホライゾン3 - アンコモン」)
 
1行: 1行:
 
{{#card:Lion Umbra}}
 
{{#card:Lion Umbra}}
 +
 +
[[改善]]している[[クリーチャー]]にしか[[つける|つけられない]][[陰影鎧]]を持つ[[オーラ]]。
 +
 +
[[夜明けの宝冠/Daybreak Coronet]]の[[リメイク]]と言える。
 +
 +
*ライオンの陰影がついた後でエンチャントされているクリーチャーから他のオーラや[[装備品]]、[[+1/+1カウンター]]が取り除かれても、ライオンの陰影がついていることで改善されている事になるので[[はずれる]]ことは無い。
 +
**[[対戦相手]]のクリーチャーについている場合は条件を満たさなくなるのではずれる。
  
 
{{未評価|モダンホライゾン3}}
 
{{未評価|モダンホライゾン3}}

2024年6月20日 (木) 11:52時点における版


Lion Umbra / ライオンの陰影 (緑)(緑)
エンチャント — オーラ(Aura)

エンチャント(改善されているクリーチャー)(装備品(Equipment)やコントローラーがコントロールしているオーラ(Aura)がついているかカウンターが置かれているクリーチャーは改善されている。)
エンチャントしているクリーチャーは+3/+3の修整を受け警戒と到達を持つ。
陰影鎧(エンチャントしているクリーチャーが破壊されるなら、代わりにそれが負っているすべてのダメージを取り除いてこのオーラを破壊する。)


改善しているクリーチャーにしかつけられない陰影鎧を持つオーラ

夜明けの宝冠/Daybreak Coronetリメイクと言える。

  • ライオンの陰影がついた後でエンチャントされているクリーチャーから他のオーラや装備品+1/+1カウンターが取り除かれても、ライオンの陰影がついていることで改善されている事になるのではずれることは無い。
    • 対戦相手のクリーチャーについている場合は条件を満たさなくなるのではずれる。
未評価カードです
このカード「ライオンの陰影/Lion Umbra」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。

参考

MOBILE