姿奪い/Shape Stealer

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Shape Stealer}}
 
{{#card:Shape Stealer}}
  
[[クリーチャー]]と戦闘になるたびに、相手クリーチャーの[[パワー]][[タフネス]]を[[コピー]]する。
+
[[クリーチャー]]と[[戦闘]]になるたびに、相手クリーチャーの[[パワー]][[タフネス]]を[[コピー]]する。単純に考えれば、パワーがタフネス以上のクリーチャーとは相討ち、タフネスの方が高ければどちらも生き残ることになる。相手にしてみれば、どんなに大きなクリーチャーを出しても2マナのこのクリーチャーと相討ちされる可能性があるのは厄介。
単純に考えれば、パワーがタフネス以上のクリーチャーとは相討ち、タフネスの方が高ければどちらも生き残ることになる。
+
相手にしてみれば、どんなに大きなクリーチャーを出しても2マナのこのクリーチャーと相討ちされる可能性があるのは厄介。
+
  
しかしパワーとタフネスしか真似てくれないので、相手クリーチャーの持つ能力次第では不利になる。
+
しかしパワーとタフネスしか真似てくれないので、相手クリーチャーの持つ能力次第では不利になる。例えば[[先制攻撃]]や[[再生]]を持つクリーチャーとの戦闘は、1対1では一方的にやられる可能性がある。[[パンプアップ]]や[[軽減]]などの補助が欲しいところだろう。
例えば[[先制攻撃]]や[[再生]]を持つクリーチャーとの戦闘は、1対1では一方的にやられる可能性がある。
+
[[パンプアップ]]や[[軽減]]などの補助が欲しいところだろう。
+
  
*[[武士道]]クリーチャーとの戦闘は、どちらが攻撃側([[アクティブ・プレイヤー]])かで変わってくる。
+
*[[武士道]]クリーチャーとの戦闘は、どちらが攻撃側([[アクティブ・プレイヤー]])かで変わってくる。姿奪いが攻撃しているなら、武士道の方が姿奪いの能力より先に解決されるので、両者のパワー・タフネスは同じになる。一方姿奪いがブロックしているなら、武士道が姿奪いの能力の後に解決されるので、武士道クリーチャーの方が武士道の値分強くなる。
姿奪いが攻撃しているなら、武士道の方が姿奪いの能力より先に解決されるので、両者のパワー、タフネスは同じになる。
+
*複数のクリーチャーをブロックしたり、ブロックされたりした場合は、その各クリーチャーごとに能力が誘発し、後に解決された能力が先のパワー・タフネスを次々上書きする。結果的には、戦闘しているクリーチャーからいずれか1体を選んでそのパワー・タフネスになるのと同じである。
一方姿奪いがブロックしているなら、武士道が姿奪いの能力のより後に解決されるので、武士道クリーチャーの方が武士道の値分強くなる。
+
*複数のクリーチャーをブロックしたり、ブロックされたりした場合は、その各クリーチャーごとに能力が誘発し、後に解決された能力が先のパワー、タフネスを次々上書きする。
+
結果的には、戦闘しているクリーチャーからどれか1体を選んでそのパワー、タフネスになるのと同じである。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:神河ブロック]]
+
*[[カード個別評価:神河救済]] - [[アンコモン]]

2014年2月27日 (木) 00:09時点における最新版


Shape Stealer / 姿奪い (青)(青)
クリーチャー — 多相の戦士(Shapeshifter) スピリット(Spirit)

姿奪いがクリーチャーをブロックするかクリーチャーにブロックされた状態になるたび、ターン終了時まで、姿奪いの基本のパワーとタフネスをそのクリーチャーのパワーとタフネスにする。

1/1

クリーチャー戦闘になるたびに、相手クリーチャーのパワータフネスコピーする。単純に考えれば、パワーがタフネス以上のクリーチャーとは相討ち、タフネスの方が高ければどちらも生き残ることになる。相手にしてみれば、どんなに大きなクリーチャーを出しても2マナのこのクリーチャーと相討ちされる可能性があるのは厄介。

しかしパワーとタフネスしか真似てくれないので、相手クリーチャーの持つ能力次第では不利になる。例えば先制攻撃再生を持つクリーチャーとの戦闘は、1対1では一方的にやられる可能性がある。パンプアップ軽減などの補助が欲しいところだろう。

  • 武士道クリーチャーとの戦闘は、どちらが攻撃側(アクティブ・プレイヤー)かで変わってくる。姿奪いが攻撃しているなら、武士道の方が姿奪いの能力より先に解決されるので、両者のパワー・タフネスは同じになる。一方姿奪いがブロックしているなら、武士道が姿奪いの能力の後に解決されるので、武士道クリーチャーの方が武士道の値分強くなる。
  • 複数のクリーチャーをブロックしたり、ブロックされたりした場合は、その各クリーチャーごとに能力が誘発し、後に解決された能力が先のパワー・タフネスを次々上書きする。結果的には、戦闘しているクリーチャーからいずれか1体を選んでそのパワー・タフネスになるのと同じである。

[編集] 参考

MOBILE