磁力の山/Magnetic Mountain

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Magnetic Mountain}}
 
{{#card:Magnetic Mountain}}
  
[[色対策カード|赤]]の[[青対策カード]]の1つ。
+
[[赤]]の[[色対策カード|青対策カード]]の1つ。
 
[[青]][[クリーチャー]]は4[[マナ]]払わなければ[[アンタップ]]できない。
 
[[青]][[クリーチャー]]は4[[マナ]]払わなければ[[アンタップ]]できない。
  
 
*これの[[能力]]は[[誘発型能力]]なので、1クリーチャーにつき1[[ターン]](正確には1[[アップキープ・ステップ]])に1回しかアンタップするチャンスはない。
 
*これの[[能力]]は[[誘発型能力]]なので、1クリーチャーにつき1[[ターン]](正確には1[[アップキープ・ステップ]])に1回しかアンタップするチャンスはない。
 
**2006年1月の[[Oracle]]変更までは「[[アップキープ]]中にしか[[起動]]できない[[起動型能力]]」を与えていたため、青にとっても「マナさえつぎ込めば1ターンに何度もクリーチャーをアンタップできる」というメリットが生まれていた。
 
**2006年1月の[[Oracle]]変更までは「[[アップキープ]]中にしか[[起動]]できない[[起動型能力]]」を与えていたため、青にとっても「マナさえつぎ込めば1ターンに何度もクリーチャーをアンタップできる」というメリットが生まれていた。
 
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:アラビアンナイト]] - [[アンコモン]]3
 
*[[カード個別評価:アラビアンナイト]] - [[アンコモン]]3
 
*[[カード個別評価:4版(4th)]]
 
*[[カード個別評価:4版(4th)]]
 
*[[カード個別評価:リバイズド(3rd)]]
 
*[[カード個別評価:リバイズド(3rd)]]

2008年2月23日 (土) 03:57時点における版


Magnetic Mountain / 磁力の山 (1)(赤)(赤)
エンチャント

青のクリーチャーは、それらのコントローラーのアンタップ・ステップにアンタップしない。
各プレイヤーのアップキープの開始時に、そのプレイヤーは自分がコントロールするタップ状態の青のクリーチャーを望む数だけ選び、この方法で選ばれたクリーチャー1体につき(4)を支払ってもよい。そのプレイヤーがそうした場合、それらのクリーチャーをアンタップする。


青対策カードの1つ。 クリーチャーは4マナ払わなければアンタップできない。

参考

MOBILE