リシャーダの追いはぎ/Rishadan Footpad
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(トーク) |
|||
(4人の利用者による、間の4版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Rishadan Footpad}} | {{#card:Rishadan Footpad}} | ||
− | [[サイクル]]の中間に位置する[[クリーチャー]] | + | [[#サイクル|サイクル]]の中間に位置する[[クリーチャー]]。他の[[ETB]]持ちクリーチャーに見られるように、4マナ2/2に[[アドバンテージ]]が付いてくれば充分に[[構築]]レベルと言える。 |
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | 2マナの支払いは序盤なら難しいだろう。[[バウンス]]などの[[マナ拘束]]と組み合わせることで積極的に狙っていきたい。→[[パイレーツ]] | |
− | [[ | + | |
− | *[[ | + | 反面、[[リミテッド]]では中盤過ぎにマナが余ることも多く、消耗戦にも弱いため今ひとつ。 |
− | + | ||
− | + | *[[2007年9月サブタイプ変更]]の際に[[クリーチャー・タイプ]]に[[人間]]が追加された。 | |
+ | |||
+ | ==関連カード== | ||
+ | ===サイクル=== | ||
+ | {{サイクル/リシャーダの海賊}} | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[リシャーダ/Rishada]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | *[[リシャーダ/Rishada]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | ||
− | *[[ | + | *[[カード個別評価:メルカディアン・マスクス]] - [[アンコモン]] |
2019年1月15日 (火) 01:44時点における最新版
Rishadan Footpad / リシャーダの追いはぎ (3)(青)
クリーチャー — 人間(Human) 海賊(Pirate)
クリーチャー — 人間(Human) 海賊(Pirate)
リシャーダの追いはぎが戦場に出たとき、各対戦相手は(2)を支払わないかぎり、パーマネントを1つ生け贄に捧げる。
2/2サイクルの中間に位置するクリーチャー。他のETB持ちクリーチャーに見られるように、4マナ2/2にアドバンテージが付いてくれば充分に構築レベルと言える。
2マナの支払いは序盤なら難しいだろう。バウンスなどのマナ拘束と組み合わせることで積極的に狙っていきたい。→パイレーツ
反面、リミテッドでは中盤過ぎにマナが余ることも多く、消耗戦にも弱いため今ひとつ。
- 2007年9月サブタイプ変更の際にクリーチャー・タイプに人間が追加された。
[編集] 関連カード
[編集] サイクル
メルカディアン・マスクスに登場したリシャーダの海賊サイクル。
- リシャーダの巾着切り/Rishadan Cutpurse
- リシャーダの追いはぎ/Rishadan Footpad
- リシャーダの盗賊/Rishadan Brigand