有毒な変わり身/Venomous Changeling

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Venomous Changeling}} {{未評価|モダンホライゾン}} ==参考== *カード個別評価:モダンホライゾン - コモン」)
 
1行: 1行:
 
{{#card:Venomous Changeling}}
 
{{#card:Venomous Changeling}}
  
{{未評価|モダンホライゾン}}
+
[[多相]]が追加された[[巨大蠍/Giant Scorpion]]。
  
 +
[[リミテッド]]の[[ブロッカー]]としての元来の性能に加え、広汎な[[部族 (俗称)|部族]][[シナジー]]も獲得してかなりの多目的[[クリーチャー]]となっている。特に[[長槍スリヴァー/Lancer Sliver]]と組み合わされば[[戦闘]]においてほぼ無敵。[[接死]]が[[ブロック]]を嫌われる事から[[忍術]]の種としての使い勝手も見逃せない。当然これ自身も[[忍者]]に数えられる。
 +
 +
過去の[[ツキノテブクロの変わり身/Moonglove Changeling]]に比べると接死が無条件になっており、[[構築]]で[[龍の大嵐/Dragon Tempest]]や[[主無き者、サルカン/Sarkhan the Masterless]]などの1点[[火力]]能力で[[ボードコントロール]]する様な[[コンボ]]も格段に狙いやすくなった。
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:モダンホライゾン]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:モダンホライゾン]] - [[コモン]]

2019年8月3日 (土) 00:24時点における版


Venomous Changeling / 有毒な変わり身 (2)(黒)
クリーチャー — 多相の戦士(Shapeshifter)

多相(このカードは常にすべてのクリーチャー・タイプである。)
接死

1/3

多相が追加された巨大蠍/Giant Scorpion

リミテッドブロッカーとしての元来の性能に加え、広汎な部族シナジーも獲得してかなりの多目的クリーチャーとなっている。特に長槍スリヴァー/Lancer Sliverと組み合わされば戦闘においてほぼ無敵。接死ブロックを嫌われる事から忍術の種としての使い勝手も見逃せない。当然これ自身も忍者に数えられる。

過去のツキノテブクロの変わり身/Moonglove Changelingに比べると接死が無条件になっており、構築龍の大嵐/Dragon Tempest主無き者、サルカン/Sarkhan the Masterlessなどの1点火力能力でボードコントロールする様なコンボも格段に狙いやすくなった。

参考

MOBILE