森の悪霊の堕落者/Woodwraith Corrupter

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
4行: 4行:
 
動き出すと強い[[クリーチャー]]。
 
動き出すと強い[[クリーチャー]]。
  
6[[焼く|マナ]]で[[パワー]]も低いが、ほぼ[[焼かれ]]ないし、そもそも積極的に[[攻撃|殴り]]にいくようなクリーチャーでもない。
+
6[[マナ]]で[[パワー]]も低いが、ほぼ[[焼く|焼かれ]]ないし、そもそも積極的に[[攻撃|殴り]]にいくようなクリーチャーでもない。
 
[[多色]]とはいえ[[緑]]絡みなので大した問題にはならないだろう。
 
[[多色]]とはいえ[[緑]]絡みなので大した問題にはならないだろう。
[[エンドカード|クリーチャー化]]した森も4/4と大きく、間に合えば十分に[[ゲームエンド]]級。
+
[[クリーチャー化]]した森も4/4と大きく、間に合えば十分に[[エンドカード|ゲームエンド]]級。
  
 
とは言えやたらめったら[[重い]]のも事実で、どちらかと言えば[[リミテッド]]向けだろう。
 
とは言えやたらめったら[[重い]]のも事実で、どちらかと言えば[[リミテッド]]向けだろう。

2008年7月2日 (水) 06:15時点における版


Woodwraith Corrupter / 森の悪霊の堕落者 (3)(黒)(黒)(緑)
クリーチャー — エレメンタル(Elemental) ホラー(Horror)

(1)(黒)(緑),(T):森(Forest)1つを対象とする。それは黒であり緑である4/4のエレメンタル(Elemental)・ホラー(Horror)・クリーチャーになる。それは土地でもある。

3/6

起動型能力がどんどんファッティになっていく。 動き出すと強いクリーチャー

6マナパワーも低いが、ほぼ焼かれないし、そもそも積極的に殴りにいくようなクリーチャーでもない。 多色とはいえ絡みなので大した問題にはならないだろう。 クリーチャー化した森も4/4と大きく、間に合えば十分にゲームエンド級。

とは言えやたらめったら重いのも事実で、どちらかと言えばリミテッド向けだろう。

参考

MOBILE