Queue of Beetles (playtest)
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
8行: | 8行: | ||
|背景=legal}} | |背景=legal}} | ||
− | [[スタック]]ルールを破壊してしまう[[昆虫]] | + | [[スタック]]ルールを破壊してしまう[[昆虫]]。「後入れ先出し」「先入れ先出し」という用語を知らないとピンとこないが、要するにスタックの呪文や能力は通常上から解決されるところを、逆に'''下から解決する'''ようにルールを変えてしまう能力である。 |
− | + | これにより呪文や能力に[[対応]]しての行動はほとんど意味がなくなり、多くの[[インスタント]]は強みを失い、攻撃的なデッキに有利な状態になる。特に[[打ち消し]]や[[対象の変更]]、[[呪文]]の[[コピー]]などは全く役に立たなくなるため、[[青]]に対しては効果覿面。4[[マナ]]3/3[[速攻]]は戦闘用[[クリーチャー]]としては最低限の性能だが、攻防にもたらす影響は大きい。 | |
*ほとんどの対応が封じられるのだが、それでもいくつかできることはある。 | *ほとんどの対応が封じられるのだが、それでもいくつかできることはある。 | ||
18行: | 18行: | ||
**[[マナ能力]]や、[[変異]]による[[特性]]の変化はスタックに乗らないため通常通り利用できる([[変異誘発型能力]]はスタックに乗って処理されるため上手く機能しない)。 | **[[マナ能力]]や、[[変異]]による[[特性]]の変化はスタックに乗らないため通常通り利用できる([[変異誘発型能力]]はスタックに乗って処理されるため上手く機能しない)。 | ||
− | *「Queue of | + | *「Queue of Beetles」を直訳すれば「甲虫の隊列」で、[[wikipedia:キュー (コンピュータ)|データ構造としてのキュー]]とダブルミーニングになっている。 |
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:R&D Playtest card]] | *[[カード個別評価:R&D Playtest card]] |
2022年4月28日 (木) 23:37時点における版
*
Queue of Beetles (3)(赤)クリーチャー — 昆虫(Insect)
速攻
スタックは後入れ先出しではなく、先入れ先出しである。(スタックの1番目の呪文や能力は1番目に解決される。)
[テストカード - 構築では使用できない。]
スタックルールを破壊してしまう昆虫。「後入れ先出し」「先入れ先出し」という用語を知らないとピンとこないが、要するにスタックの呪文や能力は通常上から解決されるところを、逆に下から解決するようにルールを変えてしまう能力である。
これにより呪文や能力に対応しての行動はほとんど意味がなくなり、多くのインスタントは強みを失い、攻撃的なデッキに有利な状態になる。特に打ち消しや対象の変更、呪文のコピーなどは全く役に立たなくなるため、青に対しては効果覿面。4マナ3/3速攻は戦闘用クリーチャーとしては最低限の性能だが、攻防にもたらす影響は大きい。
- ほとんどの対応が封じられるのだが、それでもいくつかできることはある。
- 「Queue of Beetles」を直訳すれば「甲虫の隊列」で、データ構造としてのキューとダブルミーニングになっている。