マルチクラスの飾り帯/Multiclass Baldric

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Multiclass Baldric}} {{未評価|統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い}} ==参考== *[[カード個別評価:統率者レジェンズ...」)
 
 
1行: 1行:
 
{{#card:Multiclass Baldric}}
 
{{#card:Multiclass Baldric}}
  
{{未評価|統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い}}
+
[[パーティー]]の4[[職業]]を[[コントロール]]していると、それらに応じた[[キーワード能力]]が得られる[[装備品]]。
 +
 
 +
一番目の能力はパーティーと異なり同じクリーチャーも数えられるため、[[パーティーの隊長、ブラコス/Burakos, Party Leader]]などの対応[[クリーチャー・タイプ]]を全て持つクリーチャーがいれば全[[能力]]を[[得る]]ことができる。愚直に対応職業を1体ずつ揃えようとすると出力が不安定なので、可能な限りそうしたクリーチャーとの併用が推奨される。
 +
 
 +
パーティーを揃えた場合のボーナスは難易度の割にリターンは小さいものの、高[[タフネス]]の[[クリーチャー]]に塞がれていても[[接死]]との組み合わせにより無理やり[[攻撃]]をし続けられるようになる。
 +
 
 +
*[[装備]]しているクリーチャーが対応するクリーチャー・タイプを持っている必要はない。
 +
 
 +
*二番目の能力が有効な状態で[[全体火力]]を受けた場合、ダメージが発生する段階では[[軽減]]能力が機能しているため、パーティー構成員が全滅したとしても装備者は無傷となる。
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[流し台型デザイン]]
 
*[[カード個別評価:統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い]] - [[レア]]([[統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い統率者デッキ]])
 
*[[カード個別評価:統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い]] - [[レア]]([[統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い統率者デッキ]])

2022年6月20日 (月) 11:35時点における最新版


Multiclass Baldric / マルチクラスの飾り帯 (1)
アーティファクト — 装備品(Equipment)

装備しているクリーチャーは、あなたがウィザード(Wizard)をコントロールしているなら飛行を、クレリック(Cleric)をコントロールしているなら絆魂を、戦士(Warrior)をコントロールしているなら速攻を、ならず者(Rogue)をコントロールしているなら接死を持つ。
あなたのパーティーが全員そろっているかぎり、装備しているクリーチャーが受けるすべてのダメージを軽減する。
装備(2)


パーティーの4職業コントロールしていると、それらに応じたキーワード能力が得られる装備品

一番目の能力はパーティーと異なり同じクリーチャーも数えられるため、パーティーの隊長、ブラコス/Burakos, Party Leaderなどの対応クリーチャー・タイプを全て持つクリーチャーがいれば全能力得ることができる。愚直に対応職業を1体ずつ揃えようとすると出力が不安定なので、可能な限りそうしたクリーチャーとの併用が推奨される。

パーティーを揃えた場合のボーナスは難易度の割にリターンは小さいものの、高タフネスクリーチャーに塞がれていても接死との組み合わせにより無理やり攻撃をし続けられるようになる。

  • 装備しているクリーチャーが対応するクリーチャー・タイプを持っている必要はない。
  • 二番目の能力が有効な状態で全体火力を受けた場合、ダメージが発生する段階では軽減能力が機能しているため、パーティー構成員が全滅したとしても装備者は無傷となる。

[編集] 参考

MOBILE