ゴルゴロスの戦獣/Warbeast of Gorgoroth

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Warbeast of Gorgoroth}} {{未評価|指輪物語:中つ国の伝承}} ==参考== *カード個別評価:指輪物語:中つ国の伝承 - コモン」)
 
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Warbeast of Gorgoroth}}
 
{{#card:Warbeast of Gorgoroth}}
  
{{未評価|指輪物語:中つ国の伝承}}
+
自身やあなたの[[パワー]]4以上の[[クリーチャー]]が[[死亡]]するたび、[[オーク]][[動員]]を行う[[ビースト]]。
 +
 
 +
[[ギムリの斧/Gimli's Axe]]などを使って動員した[[軍団]]のパワーを4以上にあげれば、死亡しても延々と続くオークの軍団が形成できる。ただ[[指輪物語:中つ国の伝承]]の[[リミテッド]]においては同[[マナ]]域に[[速攻]]と[[トークン]][[生成]][[能力]]を持つ[[騎士国のエオメル/Éomer of the Riddermark]]、もう1[[マナ]][[重い]]が序盤でも[[腐る|腐りにくく]]突破力が高い[[オリファント/Oliphaunt]]など競合相手が多い。
 +
 
 +
*ペレンノール野の合戦において[[城門破り、グロンド/Grond, the Gatebreaker]]を牽いてきた獣({{Gatherer|id=618287}})。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:指輪物語:中つ国の伝承]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:指輪物語:中つ国の伝承]] - [[コモン]]

2023年7月19日 (水) 22:52時点における最新版


Warbeast of Gorgoroth / ゴルゴロスの戦獣 (4)(赤)
クリーチャー — ビースト(Beast)

ゴルゴロスの戦獣や、あなたがコントロールしていてパワーが4以上でありこれでないクリーチャー1体が死亡するたび、オーク動員2を行う。(あなたがコントロールしている軍団(Army)1体の上に+1/+1カウンター2個を置く。それはオーク(Orc)でもある。あなたが軍団をコントロールしていないなら、その前に、黒の0/0のオーク・軍団クリーチャー・トークン1体を生成する。)

5/4

自身やあなたのパワー4以上のクリーチャー死亡するたび、オーク動員を行うビースト

ギムリの斧/Gimli's Axeなどを使って動員した軍団のパワーを4以上にあげれば、死亡しても延々と続くオークの軍団が形成できる。ただ指輪物語:中つ国の伝承リミテッドにおいては同マナ域に速攻トークン生成能力を持つ騎士国のエオメル/Éomer of the Riddermark、もう1マナ重いが序盤でも腐りにくく突破力が高いオリファント/Oliphauntなど競合相手が多い。

[編集] 参考

MOBILE