雷刃の突撃/Thunderblade Charge

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(愛称はミッキー。:普遍性がある愛称、俗称か疑わしいのでとりあえず削除)
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Thunderblade Charge}}
 
{{#card:Thunderblade Charge}}
 +
[[Category:WHISPER最新オラクル未対応]]
 +
''WHISPERのルール文章は最新の[[オラクル]]に未対応です。「クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする」は「[[任意の対象|1つを対象とする]]」に読み替えてください。''
  
[[未来予知]]版の[[ボガーダンの鎚/Hammer of Bogardan]]。[[]]の実用的な使いまわし[[火力]]である。
+
[[未来予知]]版の[[ボガーダンの鎚/Hammer of Bogardan]]。[[クリーチャー]]によって[[プレイヤー]]に[[戦闘ダメージ]]を[[与える|与えた]]ときに[[墓地]]から[[唱える]]ことができる。
  
「使いまわす」ためには[[クリーチャー]]によって[[戦闘ダメージ]]を与えなくてはいけないという、少々厄介な条件が付いてしまった。その代わり、[[手札]]に戻るのではなく[[墓地]]から直接[[プレイ]]できる上、[[コスト]]も再利用の分だけで済んでしまう。
+
再利用するためにはクリーチャーの[[攻撃]][[通し|通す]]必要があるため、[[アップキープ・ステップ]]中ならば条件なしに[[回収]]できたボガーダンの鎚に比べると手間がかかる。ただしこちらは墓地から[[マナ・コストを支払うことなく唱える]]ことができるため、[[マナ]]面ではお得。
  
[[マナ]]があれば何度[[打ち消す|打ち消し]]ても無駄なため、[[パーミッション]]は頭を抱えることになるのは本家と同じ。[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]では序盤から助けになるだろう。
+
[[打ち消す|打ち消されても]]何度も再利用できるため、[[パーミッション]]に対して強いのは本家と同じ。[[ビートダウンデッキ]]では序盤から助けになるだろう。
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[墓地にある間に機能する能力を持つカード]]
 
*[[カード個別評価:未来予知]] / [[カード個別評価:未来予知タイムシフト|タイムシフト]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:未来予知]] / [[カード個別評価:未来予知タイムシフト|タイムシフト]] - [[レア]]

2023年12月4日 (月) 22:35時点における最新版


Thunderblade Charge / 雷刃の突撃 (1)(赤)(赤)
ソーサリー

クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。雷刃の突撃はそれに3点のダメージを与える。
あなたがコントロールする1体以上のクリーチャーがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたの墓地に雷刃の突撃がある場合、あなたは(2)(赤)(赤)(赤)を支払ってもよい。そうしたなら、あなたはそのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。


WHISPERのルール文章は最新のオラクルに未対応です。「クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする」は「1つを対象とする」に読み替えてください。

未来予知版のボガーダンの鎚/Hammer of Bogardanクリーチャーによってプレイヤー戦闘ダメージ与えたときに墓地から唱えることができる。

再利用するためにはクリーチャーの攻撃通す必要があるため、アップキープ・ステップ中ならば条件なしに回収できたボガーダンの鎚に比べると手間がかかる。ただしこちらは墓地からマナ・コストを支払うことなく唱えることができるため、マナ面ではお得。

打ち消されても何度も再利用できるため、パーミッションに対して強いのは本家と同じ。ビートダウンデッキでは序盤から助けになるだろう。

[編集] 参考

MOBILE