相対/Powerbalance

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
1行: 1行:
{{カードテキスト
+
{{#card:Powerbalance}}
|カード名=Powerbalance / 相対
+
|コスト=(赤)(赤)
+
|タイプ=エンチャント
+
|カードテキスト=対戦相手が呪文1つを唱えるたび、あなたはあなたのライブラリーの一番上にあるカード1枚を公開してもよい。そうしたなら、それらの2つの呪文のマナ総量が等しいなら、あなたはそのカードをマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。
+
|Gathererid=661637
+
|背景=legal
+
}}
+
''カードテキストは仮のものです。Whisper更新時に置き換えをお願いします。''
+
  
[[相殺/Counterbalance]][[赤]]になったリメイク。[[対戦相手]][[呪文]]を[[打ち消す]]のではなく、逆にこちらも[[ライブラリーの一番上]]から呪文を[[唱える]]ことができる。
+
[[相殺/Counterbalance]][[赤]]にしたら、[[打ち消す]]のではなく自分も[[呪文]]を[[唱える]]形になった[[エンチャント]]
 +
 
 +
[[対戦相手]]の行動を妨害できる訳では無い以上、抑止力として使うのではなく攻勢を重ねて先に殴り倒す戦術に向いた[[エンチャント]]。原型と同様、運任せに使っても成功率は低いので、[[ライブラリー操作]]と組み合わせるのが基本となる。
  
 
*通常版の[[イラスト]]も初代相殺と対になっている({{Gatherer|id=127555|相殺のイラスト}}、{{Gatherer|id=663463|相対のイラスト}})。
 
*通常版の[[イラスト]]も初代相殺と対になっている({{Gatherer|id=127555|相殺のイラスト}}、{{Gatherer|id=663463|相対のイラスト}})。
 
*[[モダンホライゾン3]]の[[バンドル]]に別イラストのフォイル版[[プロモーション・カード]]が封入されている({{Gatherer|id=661637}})。バンドルの日本語版は発売しないので日本語版は存在しない。
 
*[[モダンホライゾン3]]の[[バンドル]]に別イラストのフォイル版[[プロモーション・カード]]が封入されている({{Gatherer|id=661637}})。バンドルの日本語版は発売しないので日本語版は存在しない。
 
{{未評価|モダンホライゾン3}}
 
  
 
==ルール==
 
==ルール==

2024年6月21日 (金) 00:33時点における最新版


Powerbalance / 相対 (赤)(赤)
エンチャント

対戦相手が呪文1つを唱えるたび、あなたはあなたのライブラリーの一番上にあるカード1枚を公開してもよい。そうしたなら、それらの2つの呪文のマナ総量が等しいなら、あなたはそのカードをそのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。


相殺/Counterbalanceにしたら、打ち消すのではなく自分も呪文唱える形になったエンチャント

対戦相手の行動を妨害できる訳では無い以上、抑止力として使うのではなく攻勢を重ねて先に殴り倒す戦術に向いたエンチャント。原型と同様、運任せに使っても成功率は低いので、ライブラリー操作と組み合わせるのが基本となる。

[編集] ルール

[編集] 参考

MOBILE