ランドヴェルトの大群率い/Rundvelt Hordemaster

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
3行: 3行:
 
[[ゴブリン]]の[[ロード (俗称)|ロード的]]存在。ゴブリンが[[死亡]]するたびにゴブリン専用の[[衝動的ドロー]]を行う。
 
[[ゴブリン]]の[[ロード (俗称)|ロード的]]存在。ゴブリンが[[死亡]]するたびにゴブリン専用の[[衝動的ドロー]]を行う。
  
[[ウィニー]]を基本とするゴブリンの[[部族 (俗称)|部族]][[デッキ]]にとって、[[除去]]されても後続を自動で補充してくれる可能性があるのは大きい。戦線の維持と[[強化]]を同時に1枚でこなせるのが強みであり、これ自身が除去されても1度は衝動的ドローのチャンスがあり、またどうせ元々2[[マナ]][[クリーチャー]]とあって、[[テンポ・アドバンテージ]]も失いづらい。
+
[[ウィニー]]を基本とするゴブリンの[[タイプ的]][[デッキ]]にとって、[[除去]]されても後続を自動で補充してくれる可能性があるのは大きい。戦線の維持と[[強化]]を同時に1枚でこなせるのが強みであり、これ自身が除去されても1度は衝動的ドローのチャンスがあり、またどうせ元々2[[マナ]][[クリーチャー]]とあって、[[テンポ・アドバンテージ]]も失いづらい。
  
難点は、有力なゴブリンの多くが[[団結のドミナリア]]と入れ替わりで[[ローテーション]]してしまい、ゴブリンという部族そのものが弱体化しているところ。良くも悪くもゴブリンに依存しきった性能である以上、部族デッキ以外での出番は無く、活躍の是非は今後の[[カードプール]]の広がり方次第。
+
[[スタンダード]]における難点は、有力なゴブリンの多くが[[団結のドミナリア]]と入れ替わりで[[ローテーション]]してしまい、ゴブリンという[[クリーチャー・タイプ]]そのものが弱体化しているところ。良くも悪くもゴブリンに依存しきった性能である以上、タイプ的デッキ以外での出番は無く、活躍の是非は今後の[[カードプール]]の広がり方次第。
 +
 
 +
ゴブリンの充実している[[モダン]]や[[パイオニア]]などの[[フォーマット]]では待望の2マナロードとして[[ゴブリン (デッキ)|ゴブリンデッキ]]を強化し、広く活躍している。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2024年7月19日 (金) 09:02時点における最新版


Rundvelt Hordemaster / ランドヴェルトの大群率い (1)(赤)
クリーチャー — ゴブリン(Goblin) 戦士(Warrior)

あなたがコントロールしていてこれでないすべてのゴブリン(Goblin)は+1/+1の修整を受ける。
ランドヴェルトの大群率いやあなたがコントロールしていてこれでないゴブリン1体が死亡するたび、あなたのライブラリーの一番上にあるカード1枚を追放する。それがゴブリン・クリーチャー・カードであるなら、次のあなたのターン終了時まで、あなたはそのカードを唱えてもよい。

1/1

ゴブリンロード的存在。ゴブリンが死亡するたびにゴブリン専用の衝動的ドローを行う。

ウィニーを基本とするゴブリンのタイプ的デッキにとって、除去されても後続を自動で補充してくれる可能性があるのは大きい。戦線の維持と強化を同時に1枚でこなせるのが強みであり、これ自身が除去されても1度は衝動的ドローのチャンスがあり、またどうせ元々2マナクリーチャーとあって、テンポ・アドバンテージも失いづらい。

スタンダードにおける難点は、有力なゴブリンの多くが団結のドミナリアと入れ替わりでローテーションしてしまい、ゴブリンというクリーチャー・タイプそのものが弱体化しているところ。良くも悪くもゴブリンに依存しきった性能である以上、タイプ的デッキ以外での出番は無く、活躍の是非は今後のカードプールの広がり方次第。

ゴブリンの充実しているモダンパイオニアなどのフォーマットでは待望の2マナロードとしてゴブリンデッキを強化し、広く活躍している。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

団結のドミナリアロードサイクル。いずれも2マナレアで、全体強化に加えそのクリーチャー・タイプを参照する別の能力も持つ。

[編集] 参考

MOBILE