新緑の原野/Verdant Field

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
2行: 2行:
  
 
いつでも[[パンプアップ]]できるようになる[[エンチャント]]。
 
いつでも[[パンプアップ]]できるようになる[[エンチャント]]。
[[クロック]]を加速したり、相手の動きを制限することができる。
 
  
ただ、効果に対しての重さがやや気になるところではある。
+
[[クロック]]を加速したり、相手の動きを制限することができる。ただ、[[効果]]に対しての[[重い|重さ]]がやや気になるところではある。同[[サイクル]]内の[[花咲く原野/Flowering Field]]は[[サマイトの癒し手/Samite Healer]]と同じ[[コスト]]だが、こちらは[[ワイルーリーの狼/Wyluli Wolf]]より1[[マナ]]重い。
[[サイクル]]内の[[花咲く原野/Flowering Field]]は[[サマイトの癒し手/Samite Healer]]と同じ[[コスト]]だが、こちらは[[ワイルーリーの狼/Wyluli Wolf]]より1[[マナ]][[重い]]。
+
  
==[[サイクル]]==
+
==関連カード==
[[プロフェシー]]の原野。[[エンチャント]]した[[土地]]に[[タップ能力]]を与える。
+
===サイクル===
*[[花咲く原野/Flowering Field]]
+
{{サイクル/プロフェシーの原野}}
*[[沈める原野/Sunken Field]]
+
*[[有毒の原野/Noxious Field]]
+
*[[有刺の原野/Barbed Field]]
+
<!-- -[[新緑の原野/Verdant Field]] -->
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:マスクスブロック]]
+
*[[カード個別評価:プロフェシー]] - [[アンコモン]]

2008年8月10日 (日) 21:05時点における版


Verdant Field / 新緑の原野 (2)(緑)
エンチャント — オーラ(Aura)

エンチャント(土地)
エンチャントされている土地は「(T):クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。」を持つ。


いつでもパンプアップできるようになるエンチャント

クロックを加速したり、相手の動きを制限することができる。ただ、効果に対しての重さがやや気になるところではある。同サイクル内の花咲く原野/Flowering Fieldサマイトの癒し手/Samite Healerと同じコストだが、こちらはワイルーリーの狼/Wyluli Wolfより1マナ重い。

関連カード

サイクル

プロフェシーの原野サイクルエンチャントした土地タップ能力を与えるオーラ

参考

MOBILE