正義の施行/Dispense Justice

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
Sk (トーク | 投稿記録)
(新しいページ: '{{#card:Dispense Justice}} 攻撃クリーチャー生け贄に捧げさせるインスタント呪文。通常は1体、金属術...')
新しい編集→

2010年9月26日 (日) 01:16時点における版


Dispense Justice / 正義の施行 (2)(白)
インスタント

プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは攻撃クリーチャーを1体生け贄に捧げる。
金属術 ― あなたがアーティファクトを3つ以上コントロールしている場合、代わりにそのプレイヤーは攻撃クリーチャーを2体生け贄に捧げる。


攻撃クリーチャー生け贄に捧げさせるインスタント呪文。通常は1体、金属術の条件を満たせば2体生贄に捧げさせることができる。

再生破壊されないクリーチャー除去可能であり、条件を満たせばカード・アドバンテージまで稼げるのが強力。複数並べられると効き目が薄くなるため、そのときは審判の日/Day of Judgmentなどの全体除去で一気に流すとよい。

参考

MOBILE