カオスマジック
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(トーク) |
細 |
||
(4人の利用者による、間の4版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
− | + | '''カオスマジック'''/''Chaos Rules''とは、[[ハウスルール]](カジュアルルール)の一つ。 | |
− | [[ | + | 最初にエンチャントワールドランドを決め、毎[[ターン]]の始めにカオスロールを振り、ロールリストによりさまざまな効果を得る、という、一発逆転の起こりえる[[プレインズウォーカー (フォーマット)]]ルールにも似たルール。 |
− | + | ||
− | + | ||
+ | 必要な道具は、10面ダイスと20面ダイス。もしくは6面ダイスと10面ダイスを2個。 | ||
+ | 詳しいルールは次の通り。[[第6版]]以前のルールにより作られたため、それ以降のルールと若干異なる点がある。 | ||
− | + | #[[アンタップ・ステップ]]の前にカオスフェイズがある。 | |
− | + | #*カオスフェイズはターンのはじめとして扱い、『ターンの開始時に』といった[[効果]]はカオスロールを振る前に起こる。 | |
− | + | #*指示がない限り、カオスフェイズの間に[[呪文]]や[[能力]]を[[プレイ]]することができない。 | |
− | + | #*全ての[[誘発型能力]]はカオスフェイズの間にもであっても[[誘発]]し、[[解決]]される。しかし、前述のルールによりどの[[プレイヤー]]もそれに対応することはできない。 | |
− | + | #カオスフェイズの終了時に、カオスロールを1回振る。 | |
− | + | #*全てのロールは、ロールを出したプレイヤーの[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]として扱う。 | |
− | + | #*カオスリストに記載されている[[コスト]]は全て[[支払う|支払わ]]なければいけない。 | |
− | + | #*ロールの正しい[[対象]]が存在しない場合は、それ以外のロールの能力を全て行う。 | |
− | + | #*全てのカオスロールは[[無色]]。 | |
− | + | #*カオスロールが対象を求めるとき、[[被覆|呪文や能力の対象にならない]]能力を無視することができる。 | |
− | + | #*複数のロールを振るようになった場合、最後のロールによって得られたものが効果として解決される。 | |
− | + | #ゲーム開始時、ターンの順番が決定し、カードを[[引く|引い]]たあと、最初のプレイヤーはエンチャントワールドランドを決めるため1回振る。 | |
− | + | #*エンチャントワールドランドは[[エンチャント]]として扱い、エンチャントに影響する全てのことに影響する。しかし、[[ワールド|エンチャント(ワールド)]]としては扱わない。 | |
− | + | #*エンチャントワールドランドは[[土地]]として扱わない。 | |
− | + | #カウンターロールかロールフォークを使うとき、それをカオスロールのようにして扱う。 | |
− | + | #*カウンターロールとロールフォークのようなロールの能力によって得たカウンターは、カオスフェイズの間にしかプレイすることができない。 | |
− | + | #プレイヤーの[[ライフ]]が0以下になったとき、そのプレイヤーのライフを0にし、カオスロールを1回振る。 | |
− | + | #*そのロールによって、そのプレイヤーがライフを得たとき、そのプレイヤーはゲームに復帰することができる。 | |
− | + | #*そのロールによって、そのプレイヤーがライフを得ることができなくても、そのロールは解決される。 | |
− | + | #*そのロールに対して、呪文や能力をプレイすることはできない。 | |
− | + | #あなたがカオスフェイズの間に[[クリーチャー]]のコントロールを得たとき、そのクリーチャーは、次のあなたのターンまで[[タップ]]を含む能力をプレイしたり[[攻撃]]に参加させることはできない。 | |
==関連== | ==関連== | ||
*[[Apprentice]] | *[[Apprentice]] | ||
− | * | + | *[http://ap32.sispri.org/chaosmagic/index.html カオスマジック](推進サイト)、ロールリストはこちらを参考にして下さい。 |
− | + |
2023年8月3日 (木) 17:30時点における最新版
カオスマジック/Chaos Rulesとは、ハウスルール(カジュアルルール)の一つ。
最初にエンチャントワールドランドを決め、毎ターンの始めにカオスロールを振り、ロールリストによりさまざまな効果を得る、という、一発逆転の起こりえるプレインズウォーカー (フォーマット)ルールにも似たルール。
必要な道具は、10面ダイスと20面ダイス。もしくは6面ダイスと10面ダイスを2個。
詳しいルールは次の通り。第6版以前のルールにより作られたため、それ以降のルールと若干異なる点がある。
- アンタップ・ステップの前にカオスフェイズがある。
- カオスフェイズの終了時に、カオスロールを1回振る。
- ゲーム開始時、ターンの順番が決定し、カードを引いたあと、最初のプレイヤーはエンチャントワールドランドを決めるため1回振る。
- エンチャントワールドランドはエンチャントとして扱い、エンチャントに影響する全てのことに影響する。しかし、エンチャント(ワールド)としては扱わない。
- エンチャントワールドランドは土地として扱わない。
- カウンターロールかロールフォークを使うとき、それをカオスロールのようにして扱う。
- カウンターロールとロールフォークのようなロールの能力によって得たカウンターは、カオスフェイズの間にしかプレイすることができない。
- プレイヤーのライフが0以下になったとき、そのプレイヤーのライフを0にし、カオスロールを1回振る。
- そのロールによって、そのプレイヤーがライフを得たとき、そのプレイヤーはゲームに復帰することができる。
- そのロールによって、そのプレイヤーがライフを得ることができなくても、そのロールは解決される。
- そのロールに対して、呪文や能力をプレイすることはできない。
- あなたがカオスフェイズの間にクリーチャーのコントロールを得たとき、そのクリーチャーは、次のあなたのターンまでタップを含む能力をプレイしたり攻撃に参加させることはできない。
[編集] 関連
- Apprentice
- カオスマジック(推進サイト)、ロールリストはこちらを参考にして下さい。