エンチャント(クリーチャー)

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
 
(3人の利用者による、間の3版が非表示)
1行: 1行:
=エンチャント(クリーチャー)/Enchant Creature=
+
'''エンチャント(クリーチャー)'''/''Enchant Creature''は、
  
*[[エンチャント#keyword|クリーチャー]]につける[[オーラ]]の一種であり、[[エンチャント]](クリーチャー)の能力を持つ。
+
#[[オーラ]]が持つ[[キーワード能力]][[エンチャント (キーワード能力)|エンチャント]]」の一種。戦場に出たときに、[[クリーチャー]]1体に[[つける]]ことができる。詳細は[[オーラ]]を参照。
*クリーチャーが[[墓地]]に置かれたり[[手札]]に戻ったりして[[]]を離れると、[[オーナー]]の墓地に置かれる。これは[[状況起因効果]]である。
+
#かつて存在した[[エンチャント・タイプ]]の一つ。[[個別エンチャント]]の[[タイプ行]]に書かれており、クリーチャーにつけるエンチャントであることを定義していた。現在では[[廃語]]であり、一部を除き<!--エンチャント(あなたがコントロールするクリーチャー)など-->、上記のエンチャント(クリーチャー)を持つオーラに変更されている。
*[[装備品]]の登場で肩身が狭くなった。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*{{WHISPER検索/カードテキスト|エンチャント(クリーチャー)}}
 
*[[個別エンチャント]]
 
*[[個別エンチャント]]
 
*[[ルーリング]]
 
*[[ルーリング]]
 +
 +
[[Category:廃語|えんちやんとくりーちやー]]

2014年7月8日 (火) 00:08時点における最新版

エンチャント(クリーチャー)/Enchant Creatureは、

  1. オーラが持つキーワード能力エンチャント」の一種。戦場に出たときに、クリーチャー1体につけることができる。詳細はオーラを参照。
  2. かつて存在したエンチャント・タイプの一つ。個別エンチャントタイプ行に書かれており、クリーチャーにつけるエンチャントであることを定義していた。現在では廃語であり、一部を除き、上記のエンチャント(クリーチャー)を持つオーラに変更されている。

[編集] 参考

MOBILE