トーク:悪辣な精霊シルヴォス/Silvos, Rogue Elemental

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(問題点について)
 
(3人の利用者による、間の3版が非表示)
16行: 16行:
  
 
:こちらでもソースを探してはいますが、「記載を見たことがある」という方も複数いらっしゃるようですので、当該事項のあった大会名をご存知の方は(まずは本トークにでも)追記していただきたいと思います。--[[特別:投稿記録/211.127.127.126|211.127.127.126]] 2014年8月16日 (土) 23:27 (JST)
 
:こちらでもソースを探してはいますが、「記載を見たことがある」という方も複数いらっしゃるようですので、当該事項のあった大会名をご存知の方は(まずは本トークにでも)追記していただきたいと思います。--[[特別:投稿記録/211.127.127.126|211.127.127.126]] 2014年8月16日 (土) 23:27 (JST)
 
+
現時点では、そういう都市伝説があるとでも書いておけばいいんじゃないでしょうか。{{Unsigned-IPuser|211.2.0.104|2014年8月20日 (水) 19:45}}
 
== ソースとなったとおぼしい記事 ==
 
== ソースとなったとおぼしい記事 ==
  
45行: 45行:
 
:::「出典が無いものを消すのがマナー違反」などというマナーは聞いたことがありません。--[[特別:投稿記録/118.20.52.2|118.20.52.2]] 2014年8月18日 (月) 23:17 (JST)
 
:::「出典が無いものを消すのがマナー違反」などというマナーは聞いたことがありません。--[[特別:投稿記録/118.20.52.2|118.20.52.2]] 2014年8月18日 (月) 23:17 (JST)
 
::::それはwikiのルールではなくwikipediaのルールではないでしょうか。あそこは出典が全てですから。そしてそのwikipediaすら「よほど悪質で有害でない限り、出典の提示を求め、十分な期間を経ても提示されなければ除去する」というルールです(wikipediaの「Wikipedia:出典を明記する」の「出典なき記載の扱い」節を参照)。未出典は問答無用で削除などという運用を行っているwikiなどあるのでしょうか。--[[特別:投稿記録/141.0.8.141|141.0.8.141]] 2014年8月19日 (火) 17:33 (JST)
 
::::それはwikiのルールではなくwikipediaのルールではないでしょうか。あそこは出典が全てですから。そしてそのwikipediaすら「よほど悪質で有害でない限り、出典の提示を求め、十分な期間を経ても提示されなければ除去する」というルールです(wikipediaの「Wikipedia:出典を明記する」の「出典なき記載の扱い」節を参照)。未出典は問答無用で削除などという運用を行っているwikiなどあるのでしょうか。--[[特別:投稿記録/141.0.8.141|141.0.8.141]] 2014年8月19日 (火) 17:33 (JST)
 +
:ちょっと色々探してみましたがやはり見つかりません。あのカバレッジはいずこへ。とはいえ、確かもうオンスロートが出てほんの少しの話で、たしかスカージが世間に出た頃にはこの記述は既にあったと思います。wikiのルールとwikipediaのルールは必ずしも均一ではありません。そうですね、アンサイクロペディアに「この記事はソースが無いから削除します」とか言ったら2秒後にはアクセス禁止になるでしょう(あくまで喩え話ね)。個人的には「出展がなくて見当たりません、誰かこのソース知りませんか?」くらいから始めるべきだったように思います。--[[利用者:コモ|コモ]] 2014年8月21日 (木) 10:46 (JST)
 +
議論が白熱しているところ誠に申し訳ありませんが、「出典なしに記述すること」「出典のない記述への対処」問題は他のページでも起こりうる問題なので、ここではなく[[MTG Wiki:井戸端]]で議論すべきだと思います。--[[利用者:Gotcha!|Gotcha!]] 2014年8月21日 (木) 18:08 (JST)

2014年8月22日 (金) 20:17時点における最新版

編集合戦気味なので一つ提案をします。

カバレッジに記載のある記事であるなら、僅かな可能性としては残っている可能性があります。 しかし、現在の状況ではとてもではありませんが、砂漠から砂粒を探すような作業になってしまう可能性があります。個々で問題とするべきは、問題提起者がソースが無いからと言って一方的に消してしまっている現状だと思います。

むしろそれは実在したのか? という事をもう少し検証スべきです。従って一番はカバレッジのアーカイブを漁ることなのでしょう。 ちなみに私は7年くらい前にこの記事に関連したリンクを見たことが有り、実際にその記事を読んだ記憶があります。たしかスタンダードの大会だったように記憶していますが、流石に昔過ぎてどれだかは覚えていませんが。オンスロートがスタンダードだった頃のカバレッジを参照して漁るべき話です。

ただ、レジェンドルールに気付かれなかったという話は、シルヴォスを語る間では結構有名な話だったりするので、ある程度事実に則した話だったんじゃないのかなと個人的には推測しています。--コモ 2014年8月16日 (土) 23:05 (JST)

最初に当該記載を削除した者です。
実在しているかどうかわからない事項はWikiに記載するべきではありません。「とある大きな大会」程度では実在したかの検証ができないため、不適切な記載として削除せざるを得ないと判断しました。「シルヴォスを語る間では結構有名な話」というのは、このWiki自体がソースとなってしまっている可能性も排除できません。
ただし編集合戦は本望ではないので、暫定的に記載内容はこのままとしておきたいと思います。(ソースにはコメント追記しています。)
こちらでもソースを探してはいますが、「記載を見たことがある」という方も複数いらっしゃるようですので、当該事項のあった大会名をご存知の方は(まずは本トークにでも)追記していただきたいと思います。--211.127.127.126 2014年8月16日 (土) 23:27 (JST)

現時点では、そういう都市伝説があるとでも書いておけばいいんじゃないでしょうか。以上の署名の無いコメントは、211.2.0.104会話/whois)さんが[2014年8月20日 (水) 19:45]に投稿したものです。

[編集] ソースとなったとおぼしい記事

http://www.wizards.com/default.asp?x=sideboard/gpyok03/fm3aja 「シルヴォス 2体」でぐぐったら2番目に出た記事です。Game 1を見る限り、1体目が除去されることなくしれっと「2体目の《悪辣な精霊シルヴォス/Silvos, Rogue Elemental》を召還」とあります。 URLから推測するにグランプリ横浜2003で起こった事態なのではないでしょうか?

ありがとうございます。ただし、ご提示いただいた記事は以下の理由により、本件とは関係ないと判断します。
  • 提示いただいた記事を見ると、「苦しい平林はしかたなく《悪辣な精霊シルヴォス/Silvos, Rogue Elemental》をフルタップで召還し次ターン《ゴブリンの群衆追い/Goblin Piledriver相打ちに持ち込むことを選択」という記載がある。相打ちなのでシルヴォスは戦場を離れていると考えられる。
  • 問題の記述は「優勝」、つまり決勝戦で起きたと考えられるが、提示いただいた記事はそうではない。
  • グランプリ級のイベントで(日本選手権05のようなその場での指摘ならまだしも)後日の再試合という運営が行われるとは考えられない。
引き続き、情報をお持ちの方はご協力をお願いいたします。--211.127.127.126 2014年8月17日 (日) 15:18 (JST)

[編集] 問題点について

横から失礼します そもそもの今回の問題点は「本当にそうゆう記事があったのか」ということではなく、「出典を示さずに記述してあったこと」ではないでしょうか。コモさんが記事を見たということを疑っている訳ではなく、その点を争っているのではありません。勿論、記事を探し続けるべきだと思いますが、見つかるまではシルヴォス大会~の記述を控えるべきだと考えます --60.158.48.244 2014年8月17日 (日) 17:56 (JST)

勝手ながら上節にタイムスタンプを付けさせていただきました。また、真偽の不確かな情報を掲載し続けるのは不適切と思いましたので、ページ中の事件記述をコメントアウトしました。問題の存在を示す必要があるというならば、要出展、ないし議論中、等の注釈を付けて戻してください。
ところで、事件の内容は《悪辣な精霊シルヴォス》というカードに起因するものではないと思います。検証によって実在が明らかになったならば、カードの評価と並べて記述するより、レジェンド・ルールや当該大会のページに記述を移設するほうがふさわしいのではないでしょうか。--Mar-in 2014年8月17日 (日) 21:23 (JST)
編集ありがとうございます。ただ、何度編集しても趣旨を理解されずに取り消す方がいますので、編集合戦の再燃が懸念されます。これ以上の編集合戦状態となるようであれば、対抗措置として管理者に(検証完了までの期限付きで)ページ編集凍結を申請する必要があると考えます。--211.127.127.126 2014年8月18日 (月) 01:52 (JST)
横の横から失礼します。
今回の騒動の問題点は2つです。1つは「出典を示さずに記述してあったこと」、もう1つは最初に指摘されている「問題提起者がソースが無いからと言って一方的に消してしまっていること」です。問題点は2つで、「どちらが」ではなく「両方」です。
「出典を示さずに記述してあったこと」は確かに改善されなければなりません。しかしその方法として「あなたが出典を知らないから一方的に記述を消す」のもまたWikiではマナー違反です。
もしあなたが、最初は記述を消さずにしばらくノートで出典を求めて、それでも出典が出てこないという誰の目にも明らかな確認が得られた後に記述を消したとしたら、編集合戦は起きたと思いますか?
出典が無い記事の出典を求めることは正しいことですが、その求め方も正しく行ってください。あなたは編集の趣旨を理解してもらえなかったのではなく、あなたが編集の趣旨の理解を求めなかったのです。
いいですか、今回の編集合戦のきっかけの半分を作ったのはあなたです。お願いです、このWikiのマナーを守ってください。--180.199.64.22 2014年8月18日 (月) 22:54 (JST)
横の横の横から……
「出典が無いからと言って消す」のは、wikiのルールとして当然だと思うのですが。出典を示す義務は記載する側にあります。そして「出典がない≒デタラメかもしれない記述」を残しておくデメリットは、「合っているかもしれない記述」を残しておくメリットよりも遥かに大きな事です。
「出典が無いものを消すのがマナー違反」などというマナーは聞いたことがありません。--118.20.52.2 2014年8月18日 (月) 23:17 (JST)
それはwikiのルールではなくwikipediaのルールではないでしょうか。あそこは出典が全てですから。そしてそのwikipediaすら「よほど悪質で有害でない限り、出典の提示を求め、十分な期間を経ても提示されなければ除去する」というルールです(wikipediaの「Wikipedia:出典を明記する」の「出典なき記載の扱い」節を参照)。未出典は問答無用で削除などという運用を行っているwikiなどあるのでしょうか。--141.0.8.141 2014年8月19日 (火) 17:33 (JST)
ちょっと色々探してみましたがやはり見つかりません。あのカバレッジはいずこへ。とはいえ、確かもうオンスロートが出てほんの少しの話で、たしかスカージが世間に出た頃にはこの記述は既にあったと思います。wikiのルールとwikipediaのルールは必ずしも均一ではありません。そうですね、アンサイクロペディアに「この記事はソースが無いから削除します」とか言ったら2秒後にはアクセス禁止になるでしょう(あくまで喩え話ね)。個人的には「出展がなくて見当たりません、誰かこのソース知りませんか?」くらいから始めるべきだったように思います。--コモ 2014年8月21日 (木) 10:46 (JST)

議論が白熱しているところ誠に申し訳ありませんが、「出典なしに記述すること」「出典のない記述への対処」問題は他のページでも起こりうる問題なので、ここではなくMTG Wiki:井戸端で議論すべきだと思います。--Gotcha! 2014年8月21日 (木) 18:08 (JST)

MOBILE