トーク:黒緑白ビートダウン

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
6行: 6行:
  
 
:賛成です。GPやPTのページは大抵私が書いてますが、ミッドレンジとコントロールの分類については正直曖昧で困っていました。デッキの動きを考えても、アブザンミッドレンジをコントロールに移動するのはそれほどおかしくないと思います。--[[利用者:Sk|Sk]] 2015年8月17日 (月) 23:20 (JST)
 
:賛成です。GPやPTのページは大抵私が書いてますが、ミッドレンジとコントロールの分類については正直曖昧で困っていました。デッキの動きを考えても、アブザンミッドレンジをコントロールに移動するのはそれほどおかしくないと思います。--[[利用者:Sk|Sk]] 2015年8月17日 (月) 23:20 (JST)
 +
 +
::ご意見ありがとうございます。数日経って特に異論がないようなら編集したいと思います。--[[利用者:AE|AE]] 2015年8月19日 (水) 03:42 (JST)
 +
:::移動しました。議論にご参加いただきありがとうございました。--[[利用者:AE|AE]] 2015年8月26日 (水) 00:18 (JST)

2015年8月26日 (水) 00:18時点における最新版

現在、スタンダード環境の「アブザンアグロ」「アブザンミッドレンジ」「アブザン大変異」については黒緑白ビートダウンに、「アブザンコントロール」については黒緑白コントロールに記述されていますが(ほとんど私が書いたものですが)、このページを「アブザンアグロ」のみの記述とし、「アブザンミッドレンジ」「アブザン大変異」に関する記述を黒緑白コントロールに移動することを提案したいと思います。理由は以下の通りです。

  1. アブザンミッドレンジ・アブザン大変異とアブザンコントロールの線引きが明確でなく、大会のページで黒緑白ビートダウンと黒緑白コントロールのどちらにリンクを貼ればよいのかが分かりづらい。
  2. 構成の大きく異なるデッキタイプ(アブザンアグロとアブザンミッドレンジ)についての説明が同じ節にあると見づらく、サンプルレシピの数も多くなる。
  3. クルフィックスの狩猟者や包囲サイなどは防御的な側面も強いカードであり、クリーチャー数が多く全体除去のないものであっても、コントロールデッキに分類できるのではないか。--AE 2015年8月17日 (月) 21:28 (JST)
賛成です。GPやPTのページは大抵私が書いてますが、ミッドレンジとコントロールの分類については正直曖昧で困っていました。デッキの動きを考えても、アブザンミッドレンジをコントロールに移動するのはそれほどおかしくないと思います。--Sk 2015年8月17日 (月) 23:20 (JST)
ご意見ありがとうございます。数日経って特に異論がないようなら編集したいと思います。--AE 2015年8月19日 (水) 03:42 (JST)
移動しました。議論にご参加いただきありがとうございました。--AE 2015年8月26日 (水) 00:18 (JST)
MOBILE