Ifh-Biff Efreet

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Ifh-Biff Efreet}}
 
{{#card:Ifh-Biff Efreet}}
  
4[[マナ]]で3/3[[飛行]]に加え、[[ハリケーン/Hurricane]]に似た[[能力]]を持つ、[[]]らしからぬ優良[[飛行]][[クリーチャー]]
+
4[[マナ]]で3/3[[飛行]]という[[]]らしからぬ優良[[クリーチャー]]。加えて「デメリット」となる[[ハリケーン/Hurricane]]に似た[[オールプレイ能力]]を持つ。
  
ハリケーン能力は[[オールプレイ能力]]のため、[[対戦相手]]が緑の場合は注意が必要。このクリーチャーが自爆させられるくらいならまだしも、残り[[ライフ]]によっては[[引き分け]]やこちらの[[敗北]]につながりかねない。見方を変えると、相手が十分な[[緑マナ]]を出せないのであれば、このデメリットはないも同然であり、非常に強力なクリーチャーといえるだろう。
+
[[対戦相手]]が緑の場合はハリケーン能力への注意が必要でありこのクリーチャーが自爆させられるくらいならまだしも、残り[[ライフ]]によっては[[引き分け]]やこちらの[[敗北]]につながりかねない。見方を変えると、相手が十分な[[緑マナ]]を出せないのであればこの[[ペナルティ能力]]はないも同然であり、むしろ飛行[[ブロッカー]]を排除しつつ相手の残りライフを詰めるメリットとしてすら機能しうる。総じて非常に強力なクリーチャーといえるだろう。
  
*後に作られた、[[メルカディアン・マスクス]][[モンガー]]の原点<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/power-price-2002-08-07 Power at a Price](Feature [[2002年]]8月7日 [[Ben Bleiweiss]]著)</ref>。特に[[突風売り/Squallmonger]]とは類似性が高い。
+
*オールプレイ能力の先駆け的な存在。のちに[[Mark Rosewater]][[アラビアンナイト]]の革命的なアイデアの1つとしてこれを挙げており、「アラビアンナイト以前は自分の[[コントロール]]するものは当然自分だけのものだった。Ifh-Biff Efreetが全てを変えてしまった」と評している<ref>[https://magic.wizards.com/en/news/making-magic/it-happened-one-nights-2002-08-05 It Happened One Nights]([[Making Magic]] [[2002年]]8月5日 Mark Rosewater著)</ref>。
*[[リバイズド]]では、[[セレンディブのイフリート/Serendib Efreet]]に緑の内枠ごとこれの{{Gatherer|id=947}}が刷られてしまったことで有名。({{Gatherer|id=1221|セレンディブのイフリート(リバイズド・エディション)の画像}}
+
**後に作られた類似カードの中でも特に[[突風売り/Squallmonger]]とは類似性が高い。
*「Ifh-Bíff」とは[[Richard Garfield]]の姉妹 Elizabeth の子供時代のあだ名<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/magic-naming-arabian-nights-2002-08-09 Magic: The Naming--Arabian Nights](Feature 2002年8月9日  [[Michael G. Ryan]]著)</ref>。
+
*これに[[Earthbind]]を[[エンチャント (キーワード能力)|エンチャント]]して生きたハリケーンを作ろうとするプレイヤーもいたらしい<ref>[https://web.archive.org/web/20210415182038/https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/power-price-2002-08-07 Power at a Price(Internet Archive)](Feature [[2002年]]8月7日 [[Ben Bleiweiss]]著)</ref>
*わかりずらいが、正式にはカード名の「Bíff」の「i」はラテン文字の「í」である。
+
*[[リバイズド]]では、[[セレンディブのイフリート/Serendib Efreet]]に緑の内枠ごとこれの{{Gatherer|id=947}}が刷られてしまったことで有名({{Gatherer|id=1221|セレンディブのイフリート(リバイズド・エディション)の画像}})。
 +
*「Ifh-Bíff」は[[Richard Garfield]]の姉妹エリザベス/Elizabethの子供時代のあだ名に由来する。幼きRichardは姉妹の名前を正確に発音できず「Ifh-Biff」と呼んでおり、それがあだ名として定着したとのこと<ref>[https://magic.wizards.com/en/news/making-magic/trivial-pursuit-whats-in-a-name Trivial Pursuit: What's in a Name?]/[https://mtg-jp.com/reading/mm/0036598/ トリビアの研究 ― 名前に何がある?](Making Magic [[2023年]]1月9日  Mark Rosewater著)</ref>。
 +
*WEB上の画像ではわかり辛いが、正式にはカード名の「Bíff」の「i」はラテン文字の「í」である。
  
 
==参考==
 
==参考==

2024年1月26日 (金) 23:42時点における最新版


Ifh-Biff Efreet (2)(緑)(緑)
クリーチャー — イフリート(Efreet)

飛行
(緑):Ifh-Biff Efreetはすべての飛行を持つクリーチャーとすべてのプレイヤーに1点のダメージを与える。この能力はどのプレイヤーも起動してよい。

3/3

4マナで3/3飛行というらしからぬ優良クリーチャー。加えて「デメリット」となるハリケーン/Hurricaneに似たオールプレイ能力を持つ。

対戦相手が緑の場合はハリケーン能力への注意が必要でありこのクリーチャーが自爆させられるくらいならまだしも、残りライフによっては引き分けやこちらの敗北につながりかねない。見方を変えると、相手が十分な緑マナを出せないのであればこのペナルティ能力はないも同然であり、むしろ飛行ブロッカーを排除しつつ相手の残りライフを詰めるメリットとしてすら機能しうる。総じて非常に強力なクリーチャーといえるだろう。

[編集] 参考

  1. It Happened One Nights(Making Magic 2002年8月5日 Mark Rosewater著)
  2. Power at a Price(Internet Archive)(Feature 2002年8月7日 Ben Bleiweiss著)
  3. Trivial Pursuit: What's in a Name?/トリビアの研究 ― 名前に何がある?(Making Magic 2023年1月9日 Mark Rosewater著)
MOBILE