天上都市、大田原/Otawara, Soaring City
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(母聖樹も(土地・置物限定とはいえ)インスタント・タイミングで使える除去には変わりないので、それを考慮して表記を変更。) |
|||
7行: | 7行: | ||
*土地であっても[[クリーチャー化]]した[[ミシュラランド]]、[[ドライアドの東屋/Dryad Arbor]]、[[アーティファクト・土地]]、[[ウルザの物語/Urza's Saga]]などは戻すことができる。 | *土地であっても[[クリーチャー化]]した[[ミシュラランド]]、[[ドライアドの東屋/Dryad Arbor]]、[[アーティファクト・土地]]、[[ウルザの物語/Urza's Saga]]などは戻すことができる。 | ||
+ | *ちなみに「大田原」は栃木県に実在する地名。同サイクルでは他に「竹沼」も実在の地名である。 | ||
==関連カード== | ==関連カード== |
2022年9月25日 (日) 22:31時点における最新版
Otawara, Soaring City / 天上都市、大田原
伝説の土地
伝説の土地
(T):(青)を加える。
魂力 ― (3)(青),天上都市、大田原を捨てる:アーティファクトやクリーチャーやエンチャントやプレインズウォーカーのうち1つを対象とする。それをオーナーの手札に戻す。この能力を起動するためのコストは、あなたがコントロールしている伝説のクリーチャー1体につき(1)少なくなる。
神河:輝ける世界の伝説の土地サイクル、青は限定的なバウンスの魂力を持つ。
魂力コストは4マナとやや重いものの、サイクルの除去能力を持つものの中では特に対応できるカード・タイプが広く、そのうえ打ち消しが効かない事から使い勝手は良い。スタンダードは元より下環境になるほど重要視される能力で各種置物やトークンに対する耐性が高いのも魅力。土地のスロットで立ち回りの選択肢を増やせるのは大きく、青らしいじっくりとしたデッキなら重さもそこまで気にはならない。
総じて高いカードパワーを持ち、レガシーまでを含めた主要構築フォーマットにおいて幅広く採用されている。デッキによってはレジェンド・ルールによる事故のリスク込みでの複数枚採用も見られる。
- 土地であってもクリーチャー化したミシュラランド、ドライアドの東屋/Dryad Arbor、アーティファクト・土地、ウルザの物語/Urza's Sagaなどは戻すことができる。
- ちなみに「大田原」は栃木県に実在する地名。同サイクルでは他に「竹沼」も実在の地名である。
[編集] 関連カード
[編集] サイクル
神河:輝ける世界の伝説の土地サイクル。コントロールしている伝説のクリーチャーの数だけ起動コストが軽くなる魂力能力を持つ。稀少度はレア。
- 皇国の地、永岩城/Eiganjo, Seat of the Empire
- 天上都市、大田原/Otawara, Soaring City
- 見捨てられたぬかるみ、竹沼/Takenuma, Abandoned Mire
- 反逆のるつぼ、霜剣山/Sokenzan, Crucible of Defiance
- 耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures