ベナリアの使者/Benalish Emissary

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(2人の利用者による、間の3版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Benalish Emissary}}
 
{{#card:Benalish Emissary}}
  
[[キッカー]][[支払う]]ことにより、[[土地]]を破壊する[[cip]][[能力]]を持つ。確かに[[緑]]は[[冬の抱擁/Winter's Grasp]]などで[[土地破壊]]ができる色であるが、キッカーによってこの効果がつくのは意外である。
+
[[キッカー]]すると[[ETB]][[能力]]で[[土地]][[破壊]]する[[クリーチャー]]。確かに[[緑]]は[[冬の抱擁/Winter's Grasp]]などで[[土地破壊]]もできるが、[[色]]を代表する[[効果]]ではないので[[サイクル#カード群|サイクル]]中では異色を放っている。
  
 
効果だけ見ると[[なだれ乗り/Avalanche Riders]]に近いが、1/4と防御的であるので、[[攻撃]]にはあまり使えそうにない。
 
効果だけ見ると[[なだれ乗り/Avalanche Riders]]に近いが、1/4と防御的であるので、[[攻撃]]にはあまり使えそうにない。
  
 
[[エクステンデッド]]では、[[生ける願い/Living Wish]]から登場することもしばしば。
 
[[エクステンデッド]]では、[[生ける願い/Living Wish]]から登場することもしばしば。
 +
 +
*[[バニラ]]である[[フェメレフの斥候/Femeref Scouts]]、[[国境警備隊/Border Guard]]の上位互換のひとつ。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2019年1月15日 (火) 02:13時点における最新版


Benalish Emissary / ベナリアの使者 (2)(白)
クリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)

キッカー(1)(緑)(あなたがこの呪文を唱えるに際し、あなたは追加の(1)(緑)を支払ってもよい。)
ベナリアの使者が戦場に出たとき、それがキッカーされていた場合、土地1つを対象とし、それを破壊する。

1/4

キッカーするとETB能力土地破壊するクリーチャー。確かに冬の抱擁/Winter's Graspなどで土地破壊もできるが、を代表する効果ではないのでサイクル中では異色を放っている。

効果だけ見るとなだれ乗り/Avalanche Ridersに近いが、1/4と防御的であるので、攻撃にはあまり使えそうにない。

エクステンデッドでは、生ける願い/Living Wishから登場することもしばしば。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

インベイジョンの使者サイクルカラーホイール順で該当の前に来る色のキッカーコストを持ち、キッカー・コストの色に対応したETB能力を持つ。

[編集] 参考

MOBILE