利用者:Piyopiyo/sandbox

提供:MTG Wiki

< 利用者:Piyopiyo(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の28版が非表示)
1行: 1行:
'''サディスト・コンボ'''は、[[モダンホライゾン3]]後の[[パウパー]][[環境]]に存在している、[[日を浴びる繁殖鱗/Basking Broodscale]]と[[サディスト的喜び/Sadistic Glee]]を[[キーカード]]とする[[コンボデッキ]]である。
+
'''Regional Championship Portland'''は、[[2025年]]にアメリカのポートランドで開催された[[モダン]][[地域チャンピオンシップ]](アメリカ)。
 
+
*英語圏では、'''Glee Combo'''や'''Broodscale Combo'''と呼ばれたり、日を浴びる繁殖鱗が[[トカゲ]]であることから'''Gleezard'''と呼ばれたりする。
+
  
 
==概要==
 
==概要==
{{#card: Basking Broodscale}}
+
*[[霊気走破]]の[[プレリリース・トーナメント]]期間の開催だったため、霊気走破はルール上使用可能ではあるが、デッキリストの提出日が木曜日とプレリリースの前であるため、霊気走破のカードは使用できない措置がとられた。同日に開催された[[チャンピオンズカップファイナル シーズン3ラウンド2]]も同様。
{{#card: Sadistic Glee}}
+
  
[[日を浴びる繁殖鱗/Basking Broodscale]][[サディスト的喜び/Sadistic Glee]][[エンチャント (キーワード能力)|エンチャント]]した状態で[[クリーチャー]][[死亡]]すると、
+
==基本データ==
 +
*日時:[[2025年]]2月8日~2月9日
 +
<!--*会場:-->
 +
*[[フォーマット]][[モダン]](〜[[ファウンデーションズ]]
 +
*参加者数:1028名
 +
*[[プロツアー『ファイナルファンタジー』]]予選
  
# サディスト的喜びの[[誘発型能力]]で日を浴びる繁殖鱗に[[+1/+1カウンター]]が置かれる。
+
==上位入賞者==
# 日を浴びる繁殖鱗の誘発型能力で[[エルドラージ]][[落とし子]]・クリーチャー・[[トークン]][[生成]]される。
+
{| class="wikitable"
# エルドラージ・落とし子・クリーチャー・トークンを[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げ]][[無色マナ]]を得る。
+
|-
# クリーチャーが死亡したので、1.に戻る。
+
!順位!!プレイヤー名!!使用デッキ
 +
|-
 +
|優勝||[[Peter Husisian]]||[[Amulet Combo|アミュレット・タイタン]]
 +
|-
 +
|準優勝||[[Jackson Knorr]]||[[脱出基地|ティムール・ブリーチ]]
 +
|-
 +
|第3位||[[Damian Del Nero]]||[[エルドラージ・ランプ#モダン|エルドラージ・ランプ]]
 +
|-
 +
|第4位||[[Enzo Birk]]||[[脱出基地|ティムール・ブリーチ]]
 +
|-
 +
|第5位||[[Gabriel Nicholas]]||[[ボロス・エネルギー]]
 +
|-
 +
|第6位||[[Alan Hubbard]]||[[エルドラージ・ランプ#モダン|エルドラージ・ランプ]]
 +
|-
 +
|第7位||[[Joel Doolittle]]||[[ブリンク#モダン|オルゾフ・ブリンク]]
 +
|-
 +
|第8位||[[Pieter Tubergen]]||[[脱出基地|ティムール・ブリーチ]]
 +
|}
  
という[[無限ループ]]となり、[[無限強化]]と[[無限マナ]]となる。日を浴びる繁殖鱗は[[順応]]によって自力で[[+1/+1カウンター]]を置くことができるため、サディスト的喜びがついていれば2.から[[コンボ]]に入れる。他にも[[邪悪鳴らし/Malevolent Rumble]]を唱えた際などに生成される落とし子・トークンを使って3.からコンボに入れる、相手のクリーチャーを[[除去]]して1.からコンボに入れるというように、始動の自由度が高いのが特徴である。
+
==参考==
 +
*(magic.gg)
 +
*[[トーナメント記録]]
  
[[フィニッシャー]]は様々なパターンがあり、[[憑依の外套/Haunted Cloak]]で[[速攻]]と[[トランプル]]を付与して[[殴る|殴っ]]たり、[[ネイディアの夜刃/Nadier's Nightblade]]や[[血儀式の発動者/Bloodrite Invoker]]で[[無限ダメージ]]につなげたりする。また日を浴びる繁殖鱗にサディスト的喜びが複数枚貼られていた場合、無限に[[ブロッカー]]を生成可能である。さらに無限コンボ成立後は、ループで生成された落とし子に[[シルヴォクの生命杖/Sylvok Lifestaff]]を装備→落とし子をサクって出たマナで次の落とし子に装備→…の繰り返しで無限[[ライフ]]となり、このデッキに対して[[サイドイン]]される[[侵入者への呪い/Trespasser's Curse]]も無力化できる。
+
{{2024-2025シーズン}}
 
+
[[コンボパーツ]]は2枚だけで、コンボに対する制約もないため、[[黒緑]]にまとめて[[ドローソース]]や[[手札破壊]]を多数採用してコンボの成立する可能性を上げたり、[[赤]]を[[タッチ]]して定番の[[浄化の野火/Cleansing Wildfire]]と[[橋]]に加え、無限コンボ成立時に無限強化される[[のたうつ蛹/Writhing Chrysalis]]や、無限マナからのフィニッシュ手段となる[[間に合わせの砲弾/Makeshift Munitions]]を採用したりと、様々な構成が存在する。
+
 
+
==サンプルリスト==
+
===黒緑===
+
*備考
+
**Pauper Challenge 32 9/7/2024 優勝([https://www.mtgo.com/decklist/pauper-challenge-32-2024-09-0812682688 参考])
+
**使用者:TiagoFuguete
+
*[[フォーマット]]
+
**[[パウパー]](~[[ブルームバロウ]])
+
 
+
{{#MagicFactory: df323671}}
+
*[[黒緑]]の構成。
+
 
+
===黒赤緑===
+
*備考
+
**Pauper Challenge 32 8/16/2024 優勝([https://www.mtgo.com/decklist/pauper-challenge-32-2024-08-1712674643 参考])
+
**使用者:Muka33
+
*[[フォーマット]]
+
**[[パウパー]](~[[ブルームバロウ]])
+
 
+
{{#MagicFactory: df323670}}
+
*[[黒赤緑]]の構成。
+
*[[クラーク族のシャーマン/Krark-Clan Shaman]]は[[邪悪鳴らし/Malevolent Rumble]]で拾える強力な[[全体除去]]であり、また自殺できるため無限コンボの始動パーツにもなる。
+
*[[サディスト的喜び/Sadistic Glee]]のついた[[進化の証人/Evolution Witness]]が[[戦場]]にある状態で無限コンボが決まると、[[墓地]]の[[パーマネント]]を好きなだけ回収できる。
+
**このとき[[彩色の星/Chromatic Star]]を唱えて起動し回収し続けると無限に[[色マナ]]を確保しつつ無限[[引く|ドロー]]が可能であるため、確実にフィニッシュ手段に到達できる。
+
 
+
==参考==
+
*[https://mtg-jp.com/reading/iwashowdeck/0038155/ 今週のCool Deck:コモンのみで無限コンボ!サディスト繁殖鱗(パウパー)]
+
*[[デッキ集]]
+
 
<!--
 
<!--
{{DEFAULTSORT:さていすとこんほ}}
+
[[Category:地域チャンピオンシップ]]
[[Category:緑単色デッキ]]
+
[[Category:黒緑デッキ]]
+
[[Category:黒赤緑デッキ]]
+
[[Category:コンボデッキ]]
+
[[Category:無限コンボデッキ]]
+
[[Category:緑単コンボデッキ]]
+
[[Category:黒緑コンボデッキ]]
+
[[Category:黒赤緑コンボデッキ]]
+
[[Category:モダンデッキ]]
+
[[Category:パウパーデッキ]]
+
 
-->
 
-->

2025年2月12日 (水) 22:53時点における最新版

Regional Championship Portlandは、2025年にアメリカのポートランドで開催されたモダン地域チャンピオンシップ(アメリカ)。

目次

[編集] 概要

[編集] 基本データ

[編集] 上位入賞者

順位 プレイヤー名 使用デッキ
優勝 Peter Husisian アミュレット・タイタン
準優勝 Jackson Knorr ティムール・ブリーチ
第3位 Damian Del Nero エルドラージ・ランプ
第4位 Enzo Birk ティムール・ブリーチ
第5位 Gabriel Nicholas ボロス・エネルギー
第6位 Alan Hubbard エルドラージ・ランプ
第7位 Joel Doolittle オルゾフ・ブリンク
第8位 Pieter Tubergen ティムール・ブリーチ

[編集] 参考

2024年-2025年シーズン
世界選手権 世界選手権
プロツアー 霊気走破(シカゴ) - ファイナルファンタジー(ラスベガス)
地域
チャンピオンシップ
アメリカ ワシントンDC - ポートランド/シャーロット
ヨーロッパ/中東/アフリカ リール - プラハ
日本/韓国 ラウンド1(静岡) - ラウンド2(千葉) - ラウンド3(東京)
アリーナ
チャンピオンシップ
7 - 8 - 9
マジック
スポットライト
『ファウンデーションズ』 - モダン - ドラゴン - Secret Lair
プレイヤーズ
コンベンション
静岡24 - 千葉25
1995-19961996-19971997-19981998-19991999-20002000-20012001-20022002-20032003-20042004-20052006200720082009201020112012201320142015201620172018201920202020-20212021-20222022-20232023-20242024-2025
MOBILE