議事会の密集軍/Conclave Phalanx
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
細 |
||
(5人の利用者による、間の6版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Conclave Phalanx}} | {{#card:Conclave Phalanx}} | ||
− | [[召集]]付き[[クリーチャー]] | + | [[召集]]付き[[クリーチャー]]。クリーチャー数に応じた[[ライフ]][[回復]]の[[ETB]][[能力]]も付いている。[[セレズニア議事会/The Selesnya Conclave|セレズニア]]らしくどちらの能力もクリーチャーの数を増やすことを念頭に置いた能力であり、組み合わせ的には分かりやすい。 |
− | [[リミテッド]]では[[タフネス]] | + | [[リミテッド]]では[[タフネス]]がそこそこ高くETB能力も付いている為、中堅としては悪くない性能である。とはいえ[[ラヴニカ・ブロック]]のリミテッドは[[ブースターパック]]によって色の偏りが違う関係上比較的遅めの環境であることから、ETB能力や中堅のサイズに恩恵を感じられないことも少なくない。[[モダンマスターズ2015]]を使ったリミテッドでは[[狂喜]]や[[親和]]などリミテッドでも高速展開を念頭に置いた能力が多いため、[[トークン]]などでクリーチャーを多く出すデッキに投入すれば活躍が期待できる。 |
− | + | [[構築]]の場合もやはり召集のために[[攻撃]]の手を休めてまで2/4を出したいかと言うと厳しい。序盤でできるだけ攻撃して[[ライフ・アドバンテージ]]を稼ぎたい[[ウィニー]][[デッキ]]では召集を使って出すのはためらわれるし、[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]ではあまりクリーチャー数を並べないのが普通なため、召集やETB能力を生かしきれない。使うとすればトークンを並べるようなタイプのデッキが序盤にクリーチャーを守る目的でライフを犠牲にした後、相手に火力で押し切られない範囲までライフを戻す時くらいか。 | |
− | *[[カード名|名前]] | + | *[[カード名|名前]]やETB能力、[[ギルド/Guild|ギルド]]固有の[[キーワード能力]]を持つ辺り、[[冥界生まれの密集軍/Netherborn Phalanx]]と対になっているようだ。 |
+ | *[[ラヴニカ:ギルドの都]]初出時は[[アンコモン]]であったが、モダンマスターズ2015では[[コモン]]で収録された。これに伴い、[[パウパー]]でも使用可能となった。[[白単トークン]]で採用されることがある。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[セレズニア議事会/The Selesnya Conclave]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | *[[セレズニア議事会/The Selesnya Conclave]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | ||
*[[カード個別評価:ラヴニカ:ギルドの都]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:ラヴニカ:ギルドの都]] - [[アンコモン]] | ||
+ | *[[カード個別評価:モダンマスターズ2015]] - [[コモン]] |
2019年11月23日 (土) 10:01時点における最新版
Conclave Phalanx / 議事会の密集軍 (4)(白)
クリーチャー — 人間(Human) 兵士(Soldier)
クリーチャー — 人間(Human) 兵士(Soldier)
召集(あなたのクリーチャーが、この呪文を唱える助けとなる。この呪文を唱えるに際しあなたがタップしたクリーチャー1体で、(1)かそのクリーチャーの色のマナ1点を支払う。)
議事会の密集軍が戦場に出たとき、あなたがコントロールするクリーチャー1体につき、あなたは1点のライフを得る。
召集付きクリーチャー。クリーチャー数に応じたライフ回復のETB能力も付いている。セレズニアらしくどちらの能力もクリーチャーの数を増やすことを念頭に置いた能力であり、組み合わせ的には分かりやすい。
リミテッドではタフネスがそこそこ高くETB能力も付いている為、中堅としては悪くない性能である。とはいえラヴニカ・ブロックのリミテッドはブースターパックによって色の偏りが違う関係上比較的遅めの環境であることから、ETB能力や中堅のサイズに恩恵を感じられないことも少なくない。モダンマスターズ2015を使ったリミテッドでは狂喜や親和などリミテッドでも高速展開を念頭に置いた能力が多いため、トークンなどでクリーチャーを多く出すデッキに投入すれば活躍が期待できる。
構築の場合もやはり召集のために攻撃の手を休めてまで2/4を出したいかと言うと厳しい。序盤でできるだけ攻撃してライフ・アドバンテージを稼ぎたいウィニーデッキでは召集を使って出すのはためらわれるし、コントロールデッキではあまりクリーチャー数を並べないのが普通なため、召集やETB能力を生かしきれない。使うとすればトークンを並べるようなタイプのデッキが序盤にクリーチャーを守る目的でライフを犠牲にした後、相手に火力で押し切られない範囲までライフを戻す時くらいか。
- 名前やETB能力、ギルド固有のキーワード能力を持つ辺り、冥界生まれの密集軍/Netherborn Phalanxと対になっているようだ。
- ラヴニカ:ギルドの都初出時はアンコモンであったが、モダンマスターズ2015ではコモンで収録された。これに伴い、パウパーでも使用可能となった。白単トークンで採用されることがある。