パルンズ/Paruns

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(多少修正)
 
(8人の利用者による、間の9版が非表示)
1行: 1行:
=パルンズ/Paruns=
+
'''パルンズ'''(単数形:''Parun'', 複数形:''Paruns'')とは、[[ラヴニカ/Ravnica]]における10の[[ギルド/Guild]]創設者を指す。一万年前に協約([[ギルドパクト/Guildpact]])を作り上げ署名したのは彼らである。
  
[[ラヴニカ/Ravnica]]における10の[[ギルド/Guild]]創設者を指す。(単数形 Parun)
 
一万年前に協約(ギルドパクト/Guildpact)を作り上げ署名したのは彼らである。
 
  
[[ラヴニカ:ギルドの都]]の物語の段階で存命なのは以下の4人のみ。
+
[[ラヴニカ:ギルドの都]]の物語の段階で存命であると示されていたのは以下の4人。
*[[ボロスの大天使、ラジア/Razia, Boros Archangel|ボロス軍/Boros Legion]]の[[ラジア(Razia, Heart of the Legion, Champion of Order)]]
+
*[[火想者ニヴ=ミゼット/Niv-Mizzet, the Firemind|イゼット団/The Izzet]]の[[ニヴ=ミゼット]]
+
*[[秘密の王、ザデック/Szadek, Lord of Secrets|ディミーア家/House Dimir]]の[[ザデック(Szadek, Lord of Whispers)]]
+
*[[穢すものラクドス/Rakdos the Defiler|ラクドス教団/The Cult of Rakdos]]の[[ラクドス]]
+
  
<!-- せっかくなのでカードの方にリンクを張りました。ストーリー用語として彼らのページを作った折にはそちらに張り直しということで。 -->
+
*[[ボロス軍/Boros Legion]]の天使[[ボロスの大天使、ラジア/Razia, Boros Archangel|ラジア/Razia]]
 +
*[[イゼット団/The Izzet]]のドラゴン[[ニヴ=ミゼット/Niv-Mizzet]]
 +
*[[ディミーア家/House Dimir]]の吸血鬼[[ザデック/Szadek]]
 +
*[[ラクドス教団/The Cult of Rakdos]]のデーモン[[ラクドス/Rakdos]]
  
また、その他のギルドのパルンズで判明しているのは
+
その他のギルドのパルンズで判明しているのは
 
*[[グルール一族/The Gruul Clans]]のサイクロプスのCisarzim, Lord of Chaos
 
*[[グルール一族/The Gruul Clans]]のサイクロプスのCisarzim, Lord of Chaos
*[[ゴルガリ団/The Golgari]]のスヴォグサー(Svogthir)
+
*[[ゴルガリ団/The Golgari]][[屍術師/Necromancer|屍術師]][[スヴォグサー/Svogthir]]
*[[アゾリウス評議会/The Azorius Senate]]のウィザード、アゾール(Azor)
+
*[[セレズニア議事会/The Selesnya Conclave]]のドライアド、[[マット・セレズニア/Mat'Selesnya]]
*[[セレズニア議事会/The Selesnya Conclave]]のドライアド、Mat'Selesnya
+
*[[アゾリウス評議会/The Azorius Senate]]の[[アゾール/Azor]]
  
ただし、ディミーア家のパルンズはザデックではなく、それとは別の人間のネクロマンサーであるとも言われている。
+
ただし、ディミーア家のパルンはザデックではなく、それとは別の人間のネクロマンサーであるとも言われている。
また、ゴルガリ団のパルンズである屍術師スヴォグサーは実は死んでいない、という噂もある。
+
  
<!-- さぞかし強力な力を有しているのかと思いきや、イラストを見るとあっさりやられていたりする。指導者形無し?
 
→[[貪る光/Devouring Light]]、[[夢のつなぎ紐/Dream Leash]]、[[夜の飾り紐/Ribbons of Night]]
 
確定的には言えない事である。詳細は[[夢のつなぎ紐/Dream Leash]]参照。 -->
 
  
 +
その後、[[ディセンション]]までの間にラジアとザデックが死亡し、また歴代のギルドマスターの精神を乗っ取ることで密かにゴルガリを支配し続けていたスヴォグサーが消滅しており、さらに[[イクサランの相克]]では[[アゾール/Azor]](ここでスフィンクスの[[プレインズウォーカー/Planeswalker]]であったことが判明する)の生存が確認されている。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
 
*[[パルンズの剣/Sword of the Paruns]]
 
*[[パルンズの剣/Sword of the Paruns]]
 
*[[パルンズの柱/Pillar of the Paruns]]
 
*[[パルンズの柱/Pillar of the Paruns]]
 +
*[[パルン、ニヴ=ミゼット/Niv-Mizzet, Parun]]
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/feature/307,,ja|ギルドパクトに署名を]]([[WotC]])
+
*[http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/feature/307 ギルドパクトに署名を]([[WotC]])
 
*[[ラヴニカ・ブロック]]
 
*[[ラヴニカ・ブロック]]
 
*[[背景世界/ストーリー用語]]
 
*[[背景世界/ストーリー用語]]

2021年2月24日 (水) 11:54時点における最新版

パルンズ(単数形:Parun, 複数形:Paruns)とは、ラヴニカ/Ravnicaにおける10のギルド/Guild創設者を指す。一万年前に協約(ギルドパクト/Guildpact)を作り上げ署名したのは彼らである。


ラヴニカ:ギルドの都の物語の段階で存命であると示されていたのは以下の4人。

その他のギルドのパルンズで判明しているのは

ただし、ディミーア家のパルンはザデックではなく、それとは別の人間のネクロマンサーであるとも言われている。


その後、ディセンションまでの間にラジアとザデックが死亡し、また歴代のギルドマスターの精神を乗っ取ることで密かにゴルガリを支配し続けていたスヴォグサーが消滅しており、さらにイクサランの相克ではアゾール/Azor(ここでスフィンクスのプレインズウォーカー/Planeswalkerであったことが判明する)の生存が確認されている。

[編集] 関連カード

[編集] 参考

MOBILE