胞子塚/Sporemound
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
MyhrequalOssan (トーク | 投稿記録) |
|||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Sporemound}} | {{#card:Sporemound}} | ||
− | [[土地]]を出すことで[[苗木]]・[[クリーチャー]]・[[トークン]]を生み出す[[ファンガス]] | + | [[土地]]を出すことで[[苗木]]・[[クリーチャー]]・[[トークン]]を生み出す[[ファンガス]]。 |
− | [[マナ]]も必要なく繰り返し使えるため容易に[[アドバンテージ]] | + | [[マナ]]も必要なく繰り返し使えるため容易に[[アドバンテージ]]を得ることができる。ただし、5マナを生み出せる土地があるなら普通に使っては[[能力]]を活かせる回数は限られている。土地を繰り返し使うか一度に多くの土地を出す方法を併用しないと5マナ3/3の[[バニラ]]同然になってしまう。 |
− | + | *[[生命と枝/Life and Limb]]を同時に[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]していると、苗木か[[森]]が戦場に出ることで[[無限トークン]]が生み出される。 | |
− | + | ||
− | *[[生命と枝/Life and Limb]]を同時に[[コントロール (ルール用語)|コントロール]] | + | |
**能力は強制なので、[[ゴブリンの砲撃/Goblin Bombardment]]などの[[エンドカード]]がなければ[[無限ループ]]による[[引き分け]]になりかねない。 | **能力は強制なので、[[ゴブリンの砲撃/Goblin Bombardment]]などの[[エンドカード]]がなければ[[無限ループ]]による[[引き分け]]になりかねない。 | ||
− | * | + | *能力の[[誘発条件]]は[[ゼンディカー]]で登場した[[上陸]]と同様で、[[猛り狂うベイロス/Rampaging Baloths]]の[[下位種]]と言えなくもない。 |
+ | **[[マジック2014―デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカーズ]]ではゼンディカーのボスが使用する「ムル・ダヤの詠唱」に先行収録されている。 | ||
+ | |||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:基本セット2014]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:基本セット2014]] - [[コモン]] |
2013年7月20日 (土) 18:19時点における版
Sporemound / 胞子塚 (3)(緑)(緑)
クリーチャー — ファンガス(Fungus)
クリーチャー — ファンガス(Fungus)
上陸 ― あなたのコントロール下で土地が1つ戦場に出るたび、緑の1/1の苗木(Saproling)クリーチャー・トークンを1体生成する。
3/3土地を出すことで苗木・クリーチャー・トークンを生み出すファンガス。
マナも必要なく繰り返し使えるため容易にアドバンテージを得ることができる。ただし、5マナを生み出せる土地があるなら普通に使っては能力を活かせる回数は限られている。土地を繰り返し使うか一度に多くの土地を出す方法を併用しないと5マナ3/3のバニラ同然になってしまう。
- 生命と枝/Life and Limbを同時にコントロールしていると、苗木か森が戦場に出ることで無限トークンが生み出される。
- 能力は強制なので、ゴブリンの砲撃/Goblin Bombardmentなどのエンドカードがなければ無限ループによる引き分けになりかねない。
- 能力の誘発条件はゼンディカーで登場した上陸と同様で、猛り狂うベイロス/Rampaging Balothsの下位種と言えなくもない。
- マジック2014―デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカーズではゼンディカーのボスが使用する「ムル・ダヤの詠唱」に先行収録されている。