グランプリサンティアゴ14

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新規作成)
 
16行: 16行:
  
 
==上位入賞者==
 
==上位入賞者==
*優勝 [[Eduardo dos Santos Vieira]] ([[黒緑白コントロール#テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期|アブザン星座]])
+
*優勝 [[Eduardo dos Santos Vieira]] ([[リアニメイト/スタンダード/テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期|アブザン・リアニメイト]])
 
*準優勝 [[Rodrigo Humberto Soto Sánchez]] ([[黒緑白ビートダウン#テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期|アブザン・アグロ]])
 
*準優勝 [[Rodrigo Humberto Soto Sánchez]] ([[黒緑白ビートダウン#テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期|アブザン・アグロ]])
 
*第3位 [[Nicolas Javier de Nicola]] ([[黒緑白ビートダウン#テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期|アブザン・ミッドレンジ]])
 
*第3位 [[Nicolas Javier de Nicola]] ([[黒緑白ビートダウン#テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期|アブザン・ミッドレンジ]])

2014年12月4日 (木) 23:15時点における版

グランプリサンティアゴ14/Grand Prix-Santiago 2014は、2014年にチリで開催されたスタンダードグランプリ

2日目開始時点の各デッキの使用者数は、アブザン・ミッドレンジがやや多いもののそれほど突出した数字ではなく、その後はマルドゥ・ミッドレンジジェスカイ・アグロなどの多くのデッキがほとんど横並びで続いた(参考)。

基本データ

上位入賞者

参考

2014シーズン
ワールド・ウィーク 世界選手権 - ワールドカップ東京予選 - 名古屋予選 - 大阪予選
プロツアー 神々の軍勢(バレンシア) - ニクスへの旅(アトランタ) - マジック2015(ポートランド) - タルキール覇王譚(ホノルル)
グランプリ
第1シーズン ダラスフォートワース - 静岡 - プラハ - サクラメント - バンクーバー - クアラルンプール - パリ - メキシコシティ - バルセロナ - メルボルン - リッチモンド
第2シーズン モントリオール - ブエノスアイレス - シンシナティ - ウィーン - 北京 - フェニックス - フィラデルフィア - 名古屋 - ミネアポリス - ワルシャワ - アトランタ - マンチェスター - サンパウロ
第3シーズン モスクワ - シカゴ - ワシントンDC - ミラノ - ボストン-ウースター - 台北 - ポートランド - ユトレヒト - シドニー - 神戸
第4シーズン ソルトレイクシティ - オーランド - 上海 - ロサンゼルス - ストックホルム - ナッシュビル - サンティアゴ - ニュージャージー - マドリード - オタワ - サンアントニオ - ストラスブール
その他 SSSチャンピオンシップ - ヴィンテージ - レガシー - 日本レガシー
1995-19961996-19971997-19981998-19991999-20002000-20012001-20022002-20032003-20042004-20052006200720082009201020112012201320142015201620172018201920202020-20212021-20222022-20232023-2024
MOBILE