大地の知識/Earthcraft
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
7行: | 7行: | ||
これを使用した[[クラフト]]系デッキとしては[[メサクラフト]]が有名。他に[[カニクラフト]]・[[ゴブリンクラフト]]などのデッキが作られ、猛威を振るった。また[[エターナル]]では、[[リスの巣/Squirrel Nest]]との2枚[[コンボ]]:[[リスクラフト]]が単色で組めるというメリットもあり、主流となっていった。 | これを使用した[[クラフト]]系デッキとしては[[メサクラフト]]が有名。他に[[カニクラフト]]・[[ゴブリンクラフト]]などのデッキが作られ、猛威を振るった。また[[エターナル]]では、[[リスの巣/Squirrel Nest]]との2枚[[コンボ]]:[[リスクラフト]]が単色で組めるというメリットもあり、主流となっていった。 | ||
− | [[スタンダード]]では1999年4月1日より[[禁止カード]]に指定される。[[ | + | [[スタンダード]]では1999年4月1日より[[禁止カード]]に指定される。[[タイプ1]](現[[ヴィンテージ]])では2003年4月1日に[[制限カード]]に指定されていたが、2004年9月20日に制限解除される。[[タイプ1.5]]では2003年4月1日より禁止カードに指定され、2004年9月20日に移行した[[レガシー]]でも続けて禁止になっている。 |
==参考== | ==参考== |
2016年12月11日 (日) 22:34時点における版
マナ加速用エンチャント。自軍全体を草原のドルイド僧/Ley Druidのように利用できる。
だが、実際にはデザイナーの意図に反し、簡単に無限マナの生成を可能にするエンチャントの1つとなってしまった。何らかのトークン生成のメカニズムを組み込むことにより、無限ループが発生してしまうのだ。このコンセプトを主軸としたデッキは俗にクラフトと呼ばれ、以降様々なタイプが考案された。
これを使用したクラフト系デッキとしてはメサクラフトが有名。他にカニクラフト・ゴブリンクラフトなどのデッキが作られ、猛威を振るった。またエターナルでは、リスの巣/Squirrel Nestとの2枚コンボ:リスクラフトが単色で組めるというメリットもあり、主流となっていった。
スタンダードでは1999年4月1日より禁止カードに指定される。タイプ1(現ヴィンテージ)では2003年4月1日に制限カードに指定されていたが、2004年9月20日に制限解除される。タイプ1.5では2003年4月1日より禁止カードに指定され、2004年9月20日に移行したレガシーでも続けて禁止になっている。