戦闘前メイン・フェイズ
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
1行: | 1行: | ||
{{情報ボックス/ターンの構成}} | {{情報ボックス/ターンの構成}} | ||
− | '''戦闘前メイン・フェイズ'''/''Precombat Main Phase'' | + | '''戦闘前メイン・フェイズ'''/''Precombat Main Phase''は、[[ターン]]の一番最初の[[メイン・フェイズ]]のこと。第1メイン・フェイズとも呼ばれる。 |
==解説== | ==解説== | ||
− | 戦闘前メイン・フェイズ開始時に、[[アクティブ・プレイヤー]]は自分が[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]している各[[英雄譚]]・[[エンチャント]] | + | 戦闘前メイン・フェイズ開始時に、[[アクティブ・プレイヤー]]は自分が[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]している各[[英雄譚]]・[[エンチャント]]の上にそれぞれ伝承[[カウンター (目印)|カウンター]]を1個置く。この行動は[[ターン起因処理]]であり、[[スタック]]を使用しない。 |
以降は[[メイン・フェイズ]]を参照。 | 以降は[[メイン・フェイズ]]を参照。 | ||
*そのターンの戦闘フェイズを[[飛ばす|飛ばし]]たり、何らかの[[効果]]で追加の[[戦闘フェイズ]]と追加のメイン・フェイズを得たりしても、2回目以降に行うメイン・フェイズは戦闘前メイン・フェイズではなく[[戦闘後メイン・フェイズ]]である。 | *そのターンの戦闘フェイズを[[飛ばす|飛ばし]]たり、何らかの[[効果]]で追加の[[戦闘フェイズ]]と追加のメイン・フェイズを得たりしても、2回目以降に行うメイン・フェイズは戦闘前メイン・フェイズではなく[[戦闘後メイン・フェイズ]]である。 | ||
− | * | + | *各ターンの最初に一度だけ[[誘発]]する[[誘発型能力]]の[[誘発条件]]は「[[アップキープ]]の開始時に」や「[[ドロー・ステップ]]の開始時に」というものが一般的で、「戦闘前メイン・フェイズの開始時に」という誘発条件はかなり少数派。主に[[マナ]]を生み出す誘発型能力で使われる(マナを使って自由に[[呪文]]を[[プレイ]]できるのはメイン・フェイズだけであるため)。 |
*「戦闘前メイン・フェイズ」という語が[[オラクル]]に登場するカードで最も古いものが[[風食礫の壷/Ventifact Bottle]]であるが、発売当初はメイン・フェイズがターンに1つしかなく、誘発するのは単純に「メイン・フェイズの開始時」だった。[[第6版]]発売時のルール改正で[[戦闘フェイズ]]が独立するようになった時、同時に現在のように[[ルール文章]]が変更され(当時は「第1メイン・フェイズ」と呼ばれていた)、ターンに2度あるメイン・フェイズの両方の開始時に誘発するような事はなかった。 | *「戦闘前メイン・フェイズ」という語が[[オラクル]]に登場するカードで最も古いものが[[風食礫の壷/Ventifact Bottle]]であるが、発売当初はメイン・フェイズがターンに1つしかなく、誘発するのは単純に「メイン・フェイズの開始時」だった。[[第6版]]発売時のルール改正で[[戦闘フェイズ]]が独立するようになった時、同時に現在のように[[ルール文章]]が変更され(当時は「第1メイン・フェイズ」と呼ばれていた)、ターンに2度あるメイン・フェイズの両方の開始時に誘発するような事はなかった。 | ||
2018年12月4日 (火) 21:12時点における版
戦闘前メイン・フェイズ/Precombat Main Phaseは、ターンの一番最初のメイン・フェイズのこと。第1メイン・フェイズとも呼ばれる。
解説
戦闘前メイン・フェイズ開始時に、アクティブ・プレイヤーは自分がコントロールしている各英雄譚・エンチャントの上にそれぞれ伝承カウンターを1個置く。この行動はターン起因処理であり、スタックを使用しない。
以降はメイン・フェイズを参照。
- そのターンの戦闘フェイズを飛ばしたり、何らかの効果で追加の戦闘フェイズと追加のメイン・フェイズを得たりしても、2回目以降に行うメイン・フェイズは戦闘前メイン・フェイズではなく戦闘後メイン・フェイズである。
- 各ターンの最初に一度だけ誘発する誘発型能力の誘発条件は「アップキープの開始時に」や「ドロー・ステップの開始時に」というものが一般的で、「戦闘前メイン・フェイズの開始時に」という誘発条件はかなり少数派。主にマナを生み出す誘発型能力で使われる(マナを使って自由に呪文をプレイできるのはメイン・フェイズだけであるため)。
- 「戦闘前メイン・フェイズ」という語がオラクルに登場するカードで最も古いものが風食礫の壷/Ventifact Bottleであるが、発売当初はメイン・フェイズがターンに1つしかなく、誘発するのは単純に「メイン・フェイズの開始時」だった。第6版発売時のルール改正で戦闘フェイズが独立するようになった時、同時に現在のようにルール文章が変更され(当時は「第1メイン・フェイズ」と呼ばれていた)、ターンに2度あるメイン・フェイズの両方の開始時に誘発するような事はなかった。