じゃんけん

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
'''じゃんけん'''(''Rock, Paper, Scissors'')とは、グー・チョキ・パーと呼ばれる三種類の形を出し、その出した形によって勝敗を決める遊びである。…とわざわざ説明するまでもなく、ほとんどの人が知っているであろう遊びである。
 
'''じゃんけん'''(''Rock, Paper, Scissors'')とは、グー・チョキ・パーと呼ばれる三種類の形を出し、その出した形によって勝敗を決める遊びである。…とわざわざ説明するまでもなく、ほとんどの人が知っているであろう遊びである。
  
[[マジック:ザ・ギャザリング]]においては、[[先攻]]/[[後攻]]を決める際などに用いられることがある。
+
[[マジック:ザ・ギャザリング]]においては、[[先攻]]/[[後攻]]を決める際などに用いられることがあるが、(特に国産[[トレーディングカードゲーム]]などと比べて)あまり一般的ではない。公平性の観点や、トラブルが発生しうるという点から好まれない傾向にあり、もっぱら[[ダイス]]ロールや[[コイン投げ]]が用いられることが多い。
  
 
また、[[銀枠]]の[[Face to Face]]というカードにて、じゃんけんを行うよう指示されている。同じく銀枠の[[Rock Lobster]]、[[Paper Tiger]]、[[Scissors Lizard]]はじゃんけんをネタにしたカードである。
 
また、[[銀枠]]の[[Face to Face]]というカードにて、じゃんけんを行うよう指示されている。同じく銀枠の[[Rock Lobster]]、[[Paper Tiger]]、[[Scissors Lizard]]はじゃんけんをネタにしたカードである。

2020年5月31日 (日) 19:35時点における版

じゃんけん(Rock, Paper, Scissors)とは、グー・チョキ・パーと呼ばれる三種類の形を出し、その出した形によって勝敗を決める遊びである。…とわざわざ説明するまでもなく、ほとんどの人が知っているであろう遊びである。

マジック:ザ・ギャザリングにおいては、先攻/後攻を決める際などに用いられることがあるが、(特に国産トレーディングカードゲームなどと比べて)あまり一般的ではない。公平性の観点や、トラブルが発生しうるという点から好まれない傾向にあり、もっぱらダイスロールやコイン投げが用いられることが多い。

また、銀枠Face to Faceというカードにて、じゃんけんを行うよう指示されている。同じく銀枠のRock LobsterPaper TigerScissors Lizardはじゃんけんをネタにしたカードである。

関連カード

アングルードのじゃんけんサイクルじゃんけんのグー、チョキ、パーに対応している。いずれも4マナ4/3の無色アーティファクト・クリーチャーで、じゃんけんで負かすことのできる相手の戦闘を禁じる能力を持つ。

参考

MOBILE