囁きの狩人、しさ斗/Shisato, Whispering Hunter

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Shisato, Whispering Hunter}}
 
{{#card:Shisato, Whispering Hunter}}
  
[[神河ブロック]]に登場する[[蛇]]の中でも、かなり強力な[[能力]]を持っている。
+
[[神河ブロック]]に登場する[[蛇]]の中でも、かなり強力な[[能力]]を持っている。[[プレイヤー]]1人の動きを丸ごと封じることができる。
[[プレイヤー]]1人の動きを丸ごと封じてしまえる。
+
  
ただし、その分[[アップキープ・コスト]]もきつめ。
+
ただし、その分[[アップキープ・コスト]]もきつめ。[[大蛇の卵張り/Orochi Eggwatcher]]や[[そう介の召喚術/Sosuke's Summons]]など、維持を支えるカードがいくつか登場しているのでうまく利用したい。
[[大蛇の卵張り/Orochi Eggwatcher]]や[[そう介の召喚術/Sosuke's Summons]]など、維持を支えるカードがいくつか登場しているのでうまく利用しよう。
+
また、4マナの割にサイズは2/2と小さく[[回避能力]]も持たない。[[攻撃]]を通すための補助も必要だろう。
+
その苦労をしてまで使うかどうかは正直微妙なところだ。
+
  
*何らかの手段でしさ斗の[[クリーチャー・タイプ]]を蛇で無くしてしまえば、他に蛇がいなくても維持できるようになる。
+
また、4マナの割にサイズは2/2と小さく[[回避能力]]も持たない。[[攻撃]]を通すための補助も必要だろう。その苦労をしてまで使うかどうかは正直微妙なところだ。
一方、[[人工進化/Artificial Evolution]]で「蛇」を書き換えた場合は、しさ斗のクリーチャー・タイプもその書き換えたものになってしまうため、[[生け贄]]は回避できない。
+
 
 +
*何らかの手段でしさ斗の[[クリーチャー・タイプ]]を蛇で無くしてしまえば、他に蛇がいなくても維持できるようになる。一方、[[人工進化/Artificial Evolution]]で「蛇」を書き換えた場合は、しさ斗のクリーチャー・タイプもその書き換えたものになってしまうため、[[生け贄]]は回避できない。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[http://www.wizards.com/default.asp?x=magic/bok/iwamori,,ja 己が闘い]([[WotC]])
 
*[http://www.wizards.com/default.asp?x=magic/bok/iwamori,,ja 己が闘い]([[WotC]])
 
*[[カード個別評価:神河物語]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:神河物語]] - [[レア]]

2008年8月4日 (月) 21:53時点における版


Shisato, Whispering Hunter / 囁きの狩人、しさ斗 (3)(緑)
伝説のクリーチャー — 蛇(Snake) 戦士(Warrior)

あなたのアップキープの開始時に、蛇(Snake)を1体生け贄に捧げる。
囁きの狩人、しさ斗がプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーは自分の次のアンタップ・ステップを飛ばす。

2/2

神河ブロックに登場するの中でも、かなり強力な能力を持っている。プレイヤー1人の動きを丸ごと封じることができる。

ただし、その分アップキープ・コストもきつめ。大蛇の卵張り/Orochi Eggwatcherそう介の召喚術/Sosuke's Summonsなど、維持を支えるカードがいくつか登場しているのでうまく利用したい。

また、4マナの割にサイズは2/2と小さく回避能力も持たない。攻撃を通すための補助も必要だろう。その苦労をしてまで使うかどうかは正直微妙なところだ。

  • 何らかの手段でしさ斗のクリーチャー・タイプを蛇で無くしてしまえば、他に蛇がいなくても維持できるようになる。一方、人工進化/Artificial Evolutionで「蛇」を書き換えた場合は、しさ斗のクリーチャー・タイプもその書き換えたものになってしまうため、生け贄は回避できない。

参考

MOBILE