運命の大立者/Figure of Destiny

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
4行: 4行:
  
 
2ターン目から2/2で殴ることができる上、いつでもマナを支払えば4/4、8/8のクリーチャーにもなるので、ゲーム終盤でも無駄にならない。最終形態は[[飛行]]と[[先制攻撃]]も付くので[[フィニッシャー]]にもなりうる。
 
2ターン目から2/2で殴ることができる上、いつでもマナを支払えば4/4、8/8のクリーチャーにもなるので、ゲーム終盤でも無駄にならない。最終形態は[[飛行]]と[[先制攻撃]]も付くので[[フィニッシャー]]にもなりうる。
 +
上記で[[キスキン]]のクリーチャーと書きはしたが、当然赤単に入れても強力なクリーチゃーである。
  
 
*通常は2/2→4/4→8/8の順番に成長していくことになるが、[[ヴェリズ・ヴェルの刃/Blades of Velis Vel]]などですべての[[クリーチャー・タイプ]]を持たせれば、順序を飛ばして一気に8/8にすることもできる。逆に、[[名も無き転置/Nameless Inversion]]などのクリーチャー・タイプを失わせるカードは天敵である。
 
*通常は2/2→4/4→8/8の順番に成長していくことになるが、[[ヴェリズ・ヴェルの刃/Blades of Velis Vel]]などですべての[[クリーチャー・タイプ]]を持たせれば、順序を飛ばして一気に8/8にすることもできる。逆に、[[名も無き転置/Nameless Inversion]]などのクリーチャー・タイプを失わせるカードは天敵である。
 +
・もっとも、[[名も無き転置/Nameless Inversion]]に限った話であれば天敵とは言いがたい。2/2であればそのまま除去として働くだけであり、4/4の時に使用しても[[アドバンテージ]]を失うだけであるからだ。
 
*忘れがちであるが、8/8になっていても2/2にする事が可能。普段は意味が無いが、[[誘惑蒔き/Sower of Temptation]]などでコントロールを奪われそうになった時には有効な対応手段である。
 
*忘れがちであるが、8/8になっていても2/2にする事が可能。普段は意味が無いが、[[誘惑蒔き/Sower of Temptation]]などでコントロールを奪われそうになった時には有効な対応手段である。
 
*3番目の能力を使った後に1番目や2番目の能力を使った場合でも、飛行・先制攻撃は持ったままである。
 
*3番目の能力を使った後に1番目や2番目の能力を使った場合でも、飛行・先制攻撃は持ったままである。

2008年9月11日 (木) 20:38時点における版


Figure of Destiny / 運命の大立者 (赤/白)
クリーチャー — キスキン(Kithkin)

(赤/白):運命の大立者は基本のパワーとタフネスが2/2であるキスキン(Kithkin)・スピリット(Spirit)になる。
(赤/白)(赤/白)(赤/白):運命の大立者がスピリットである場合、それは基本のパワーとタフネスが4/4であるキスキン・スピリット・戦士(Warrior)になる。
(赤/白)(赤/白)(赤/白)(赤/白)(赤/白)(赤/白):運命の大立者が戦士である場合、それは基本のパワーとタフネスが8/8であり飛行と先制攻撃を持つキスキン・スピリット・戦士・アバター(Avatar)になる。

1/1

キスキンの強力なウィニークリーチャー。マナを支払うごとに強くなる。

2ターン目から2/2で殴ることができる上、いつでもマナを支払えば4/4、8/8のクリーチャーにもなるので、ゲーム終盤でも無駄にならない。最終形態は飛行先制攻撃も付くのでフィニッシャーにもなりうる。 上記でキスキンのクリーチャーと書きはしたが、当然赤単に入れても強力なクリーチゃーである。

・もっとも、名も無き転置/Nameless Inversionに限った話であれば天敵とは言いがたい。2/2であればそのまま除去として働くだけであり、4/4の時に使用してもアドバンテージを失うだけであるからだ。

参考

MOBILE