受け流し/Fend Off

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
 
1行: 1行:
 
{{#card:Fend Off}}
 
{{#card:Fend Off}}
  
[[リミテッド]][[コンバット・トリック]]に使ってください、と言わんばかりの[[カード]]。
+
[[クリーチャー]]1体が与える[[戦闘ダメージ]]を、1[[ターン]]の間無効にする[[呪文]]。[[サイクリング]]があるので、[[ノンクリーチャー]]相手でも無駄にならない。
事実、[[クリーチャー]]同士がぶつかりあった時に相手の計算を狂わせることが出来る。
+
[[先制攻撃]]を持っていて安心しきっているクリーチャーなどに効果的。
+
  
[[構築]]での出番はないだろう。
+
[[リミテッド]]では[[コンバット・トリック]]として有用。事実、[[クリーチャー]]同士がぶつかりあった時に相手の計算を狂わせることができる。[[先制攻撃]]を持っていて安心しきっているクリーチャーなどに効果的。
[[戦闘ダメージ]]が脅威となるクリーチャーは、単純に[[除去]]すれば良いのである。
+
 
<!-- あまりクリーチャー除去が得意とは言えない[[]]だが、
+
[[構築]]での出番はないだろう。戦闘ダメージが脅威となるクリーチャーは、単純に[[除去]]すれば良いのである。
そんなことはない。
+
[[糾弾/Condemn]]など、これよりもよい選択肢はいくらでもある。
+
↑時代といい呪文の性質といいあまりに違いすぎるかと。 -->
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:ウルザブロック]]
+
*[[カード個別評価:ウルザズ・デスティニー]] - [[コモン]]

2008年8月18日 (月) 10:20時点における最新版


Fend Off / 受け流し (1)(白)
インスタント

クリーチャー1体を対象とする。このターン、それが与えるすべての戦闘ダメージを軽減する。
サイクリング(2)((2),このカードを捨てる:カードを1枚引く。)


クリーチャー1体が与える戦闘ダメージを、1ターンの間無効にする呪文サイクリングがあるので、ノンクリーチャー相手でも無駄にならない。

リミテッドではコンバット・トリックとして有用。事実、クリーチャー同士がぶつかりあった時に相手の計算を狂わせることができる。先制攻撃を持っていて安心しきっているクリーチャーなどに効果的。

構築での出番はないだろう。戦闘ダメージが脅威となるクリーチャーは、単純に除去すれば良いのである。

[編集] 参考

MOBILE