罰する火/Punishing Fire
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(大幅追記・修正) |
|||
2行: | 2行: | ||
[[対戦相手]]が[[ライフ]]を得たときに[[赤マナ]]を[[支払う]]と、[[墓地]]から[[手札]]に回収できる[[火力]]。 | [[対戦相手]]が[[ライフ]]を得たときに[[赤マナ]]を[[支払う]]と、[[墓地]]から[[手札]]に回収できる[[火力]]。 | ||
− | + | 大量に[[回復]]するデッキへの対策としては緩いが、例えば[[The Rock]]など「いくらか回復要素を入れた」という程度の[[クリーチャー]]・[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]に対してはなかなか有効に働き、[[アドバンテージ]]も得られる。 | |
− | + | また[[燃え柳の木立ち/Grove of the Burnwillows]]とは強い[[シナジー]]を持つ。劇的な効果を持つ[[コンボ]]ではないが、実用性は極めて高い。 | |
+ | |||
+ | それだけで[[ウィニー]]をほぼ完封出来る上、終盤には都合3[[マナ]]で1点の低効率だが、一応の[[フィニッシャー]]にもなる。 | ||
+ | 罰する火を墓地に落としても有効なギミックであり、何より軽く、それぞれ単体でも使いやすい点が長所。 | ||
+ | 実際このギミックは、[[ビートダウン]]、コントロールデッキ双方で採用、あるいはタッチされている。 | ||
+ | |||
+ | [[リミテッド]]では2点火力は単純に採用できる。もし1度でも回収出来るなら、かなりのアドバンテージと言えるだろう。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:ゼンディカー]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:ゼンディカー]] - [[アンコモン]] |
2010年7月4日 (日) 08:36時点における版
Punishing Fire / 罰する火 (1)(赤)
インスタント
インスタント
クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。罰する火はそれに2点のダメージを与える。
対戦相手1人がライフを得るたび、あなたは(赤)を支払ってもよい。そうしたなら、あなたの墓地にある罰する火をあなたの手札に戻す。
対戦相手がライフを得たときに赤マナを支払うと、墓地から手札に回収できる火力。 大量に回復するデッキへの対策としては緩いが、例えばThe Rockなど「いくらか回復要素を入れた」という程度のクリーチャー・コントロールデッキに対してはなかなか有効に働き、アドバンテージも得られる。
また燃え柳の木立ち/Grove of the Burnwillowsとは強いシナジーを持つ。劇的な効果を持つコンボではないが、実用性は極めて高い。
それだけでウィニーをほぼ完封出来る上、終盤には都合3マナで1点の低効率だが、一応のフィニッシャーにもなる。 罰する火を墓地に落としても有効なギミックであり、何より軽く、それぞれ単体でも使いやすい点が長所。 実際このギミックは、ビートダウン、コントロールデッキ双方で採用、あるいはタッチされている。
リミテッドでは2点火力は単純に採用できる。もし1度でも回収出来るなら、かなりのアドバンテージと言えるだろう。