オーガの列断剣/Ogre's Cleaver

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
4行: 4行:
  
 
[[構築]]では重いうえに単純な修整しか能力が無いこれが使われるかは疑問が残る。
 
[[構築]]では重いうえに単純な修整しか能力が無いこれが使われるかは疑問が残る。
 +
 +
*[[フレイバー・テキスト]]を読む限りでは、[[崖の暴君、カズール/Kazuul, Tyrant of the Cliffs]]の持っていた剣のようである。彼のパワーは5なので、素の状態では……
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:エルドラージ覚醒]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:エルドラージ覚醒]] - [[アンコモン]]

2010年4月25日 (日) 05:10時点における最新版


Ogre's Cleaver / オーガの列断剣 (2)
アーティファクト — 装備品(Equipment)

装備しているクリーチャーは+5/+0の修整を受ける。
装備(5)


頭でっかち修整を与える装備品装備能力コスト重いので繰り返し使うのは大変だが、同セットでフィーチャーされている0/1のエルドラージ落とし子クリーチャートークンでもパワー5の強力な戦力にできる。小型フライヤーつければあっという間にフィニッシャーリミテッドではどんなデッキであろうと投入すべきだろう。

構築では重いうえに単純な修整しか能力が無いこれが使われるかは疑問が残る。

[編集] 参考

MOBILE