菌獣の共生/Saproling Symbiosis

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(過小評価)
3行: 3行:
 
自分が[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]している[[クリーチャー]]の数だけ1/1の[[苗木]]・[[クリーチャー]]・[[トークン]]を出す[[ソーサリー]]。要するに[[クリーチャー]]の数を倍にする。追加で2[[マナ]]を[[支払う|支払え]]ば[[インスタント・タイミング]]で[[唱える|唱え]]られる。
 
自分が[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]している[[クリーチャー]]の数だけ1/1の[[苗木]]・[[クリーチャー]]・[[トークン]]を出す[[ソーサリー]]。要するに[[クリーチャー]]の数を倍にする。追加で2[[マナ]]を[[支払う|支払え]]ば[[インスタント・タイミング]]で[[唱える|唱え]]られる。
  
倍と言うと聞こえはいいが、[[クリーチャー]]が少なければあまり効果は無いし、逆に既に数が並んでいるのなら増やしても[[オーバーキル]]になりがちなので、[[構築]]でも[[リミテッド]]でもあまり使われなかった。
+
[[クリーチャー]]が少なければあまり効果は無いし、逆に相当数の数がいるのなら、増やしても[[オーバーキル]]になりがちなので、[[構築]]ではあまり使われなかった。
  
*出てくる[[クリーチャー]]は1/1と貧弱なので、[[対立]]など、頭数自体が意味を持つデッキで使いたい。[[対立]]系のデッキなら[[オーバーキル]]の心配も少ない。
+
[[リミテッド]]ではクリーチャーも並びやすく、こう着状態を打開できる力があるので有用。3体出れば[[コスト・パフォーマンス]]としては充分だろう。
 +
 
 +
*出てくる[[クリーチャー]]は1/1と貧弱なので、[[対立]]など、頭数自体が意味を持つデッキで使いたい。
 
*のちの類似カードに[[エルフの行列/Elvish Promenade]]がある。また、[[トークン]]の数が更に倍になる[[遊牧の民の集合/Nomads' Assembly]]も登場した。
 
*のちの類似カードに[[エルフの行列/Elvish Promenade]]がある。また、[[トークン]]の数が更に倍になる[[遊牧の民の集合/Nomads' Assembly]]も登場した。
  

2010年7月4日 (日) 02:07時点における版


Saproling Symbiosis / 菌獣の共生 (3)(緑)
ソーサリー

あなたが菌獣の共生を唱えるためにさらに(2)を支払うなら、あなたは菌獣の共生を、瞬速を持っているかのように唱えてもよい。(あなたはこれを、あなたがインスタントを唱えられるときならいつでも唱えてよい。)
あなたがコントロールするクリーチャー1体につき、緑の1/1の苗木(Saproling)クリーチャー・トークンを1体生成する。


自分がコントロールしているクリーチャーの数だけ1/1の苗木クリーチャートークンを出すソーサリー。要するにクリーチャーの数を倍にする。追加で2マナ支払えインスタント・タイミング唱えられる。

クリーチャーが少なければあまり効果は無いし、逆に相当数の数がいるのなら、増やしてもオーバーキルになりがちなので、構築ではあまり使われなかった。

リミテッドではクリーチャーも並びやすく、こう着状態を打開できる力があるので有用。3体出ればコスト・パフォーマンスとしては充分だろう。

関連カード

サイクル

インベイジョンインスタントプレイ可能なソーサリーサイクル。追加で2マナ支払うことでインスタント・タイミング唱えることができる。

参考

MOBILE