荒廃後家蜘蛛/Blightwidow

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
[[感染]]付きの[[大蜘蛛/Giant Spider]]。
 
[[感染]]付きの[[大蜘蛛/Giant Spider]]。
  
[[毒カウンター]]を考えれば攻撃時は実質4マナ4/4に近く、[[ブロッカー]]に回しても[[-1/-1カウンター]]が残る為、優秀。
+
[[毒カウンター]]の性質上、[[攻撃]]が通れば実質4点のダメージを与えていることに近く、[[ブロック]]されても相手に[[-1/-1カウンター]]を乗せれるため、パワー3以下の[[クリーチャー]]では弱体化を嫌ってブロックしないこともある。[[ブロッカー]]に回しても[[-1/-1カウンター]]を残すため、優秀。
  
[[タフネス]]4もあれば、[[飛行]]クリーチャーは大抵固まるだろう。[[不純の焼き払い/Burn the Impure]]1発でも耐えられるのも重要。
+
[[リミテッド]]では[[タフネス]]4もあれば、[[飛行]]クリーチャーは大抵止まるだろう。[[不純の焼き払い/Burn the Impure]]を耐えられる点も重要。
  
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ミラディン包囲戦]] / ファイレクシア派閥 - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:ミラディン包囲戦]] / ファイレクシア派閥 - [[コモン]]

2011年1月31日 (月) 08:04時点における版


Blightwidow / 荒廃後家蜘蛛 (3)(緑)
クリーチャー — ファイレクシアン(Phyrexian) 蜘蛛(Spider)

到達(このクリーチャーは飛行を持つクリーチャーをブロックできる。)
感染(このクリーチャーは、クリーチャーに-1/-1カウンターの形でダメージを与え、プレイヤーに毒(poison)カウンターの形でダメージを与える。)

2/4

感染付きの大蜘蛛/Giant Spider

毒カウンターの性質上、攻撃が通れば実質4点のダメージを与えていることに近く、ブロックされても相手に-1/-1カウンターを乗せれるため、パワー3以下のクリーチャーでは弱体化を嫌ってブロックしないこともある。ブロッカーに回しても-1/-1カウンターを残すため、優秀。

リミテッドではタフネス4もあれば、飛行クリーチャーは大抵止まるだろう。不純の焼き払い/Burn the Impureを耐えられる点も重要。


参考

MOBILE