シルバーバック/Silverback Ape
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
9行: | 9行: | ||
*高齢になると[[再生]][[能力]]を得るようである。→[[年経たシルバーバック/Ancient Silverback]] | *高齢になると[[再生]][[能力]]を得るようである。→[[年経たシルバーバック/Ancient Silverback]] | ||
*英語名は「Silverback Ape」なため、日本語版では「Ape」部分の訳が略されている。これは動物の英名を和訳する場合には良くある事例である。 | *英語名は「Silverback Ape」なため、日本語版では「Ape」部分の訳が略されている。これは動物の英名を和訳する場合には良くある事例である。 | ||
+ | *[[上位互換]]に[[蟻の女王/Ant Queen]]が存在する。 | ||
+ | *[[同型再版]]に[[ホロウヘンジの獣/Hollowhenge Beast]]が存在する。 | ||
==参考== | ==参考== |
2012年1月29日 (日) 13:22時点における版
色拘束がきつくなりパワーが1増えた板金鎧のワーム/Plated Wurm。もしくは、色拘束がきつくなりタフネスが1増えた針刺ワーム/Spined Wurm。5マナのクリーチャーとしてはマナレシオが高く、いかにも緑らしい大振りなバニラである。
リミテッドではクセのないファッティとして活躍するが、構築ではしょせんバニラ。残念ながらトーナメントで見かけることは少なかった。同じ5マナ5/5で能力持ちの空を引き裂くもの、閼螺示/Arashi, the Sky Asunderの登場も大きかったと思われる。
- 緑はクリーチャーが得意な色であるはずなのだが、同マナで炎の精霊/Fire Elementalを上回るクリーチャーは長らく作られなかった。色拘束が薄くパワーとタフネスが等しい針刺ワーム/Spined Wurmは割と早い段階でトーナメントリーガルとなったが、純粋にそれを上回るシルバーバックがトーナメントリーガルになったのは実に2003年、マジック10周年の際であった。
- 第8版ではスターターセットにしか収録されていないので注意。ちなみに稀少度はアンコモン扱いとなっている。
- 高齢になると再生能力を得るようである。→年経たシルバーバック/Ancient Silverback
- 英語名は「Silverback Ape」なため、日本語版では「Ape」部分の訳が略されている。これは動物の英名を和訳する場合には良くある事例である。
- 上位互換に蟻の女王/Ant Queenが存在する。
- 同型再版にホロウヘンジの獣/Hollowhenge Beastが存在する。
参考
- バニラクリーチャー
- カード個別評価:第8版 - アンコモン(スターターのみ)
- カード個別評価:スターター - アンコモン