捕食者の暴力/Predatory Rampage

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
[[踏み荒らし/Overrun]]の亜種。[[トランプル]]を付加しなくなった代わりに、[[対戦相手]]の[[クリーチャー]]に[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]を[[ブロック強制|強制]]する。
 
[[踏み荒らし/Overrun]]の亜種。[[トランプル]]を付加しなくなった代わりに、[[対戦相手]]の[[クリーチャー]]に[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]を[[ブロック強制|強制]]する。
  
多くのクリーチャーを討ち取れる[[全体除去]]のような[[カード]]であり、使い方次第で戦力に大きな差をつけることができる。ただし[[ゲーム]]の決定力を考えた場合、突破力を付加できる踏み荒らしには即効性で劣るか。
+
もともと踏み荒らしが、相手のブロックを半ば強制し、時にはそれでも貫通ダメージでライフを削りきって勝利する様な効果なので、即座の勝利に結びつくかどうかという点ではトランプルの差だけ踏み荒らしに劣ると言える。
 +
 
 +
逆に[[全体強化]]だけでは相手に止めを刺し切れない様な状況では、ブロック強制の効果が活きてくる。こちらだけ[[修整]]しながらのブロック強制は、相手にだけ[[全体除去]]を撃った様な結果を導く事も十分あり得る。これで大きな[[アドバンテージ]]を獲得できれば、やはり勝利は目前だろう。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:基本セット2013]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:基本セット2013]] - [[レア]]

2012年7月12日 (木) 15:48時点における版


Predatory Rampage / 捕食者の暴力 (3)(緑)(緑)
ソーサリー

あなたがコントロールするクリーチャーは、ターン終了時まで+3/+3の修整を受ける。あなたの対戦相手がコントロールする各クリーチャーは、このターン、可能ならブロックする。


踏み荒らし/Overrunの亜種。トランプルを付加しなくなった代わりに、対戦相手クリーチャーブロック強制する。

もともと踏み荒らしが、相手のブロックを半ば強制し、時にはそれでも貫通ダメージでライフを削りきって勝利する様な効果なので、即座の勝利に結びつくかどうかという点ではトランプルの差だけ踏み荒らしに劣ると言える。

逆に全体強化だけでは相手に止めを刺し切れない様な状況では、ブロック強制の効果が活きてくる。こちらだけ修整しながらのブロック強制は、相手にだけ全体除去を撃った様な結果を導く事も十分あり得る。これで大きなアドバンテージを獲得できれば、やはり勝利は目前だろう。

参考

MOBILE